

flower&cafe HAPPO
いや~、今日の函館もハンパない暑さですね。
体感的には、ゆうに30℃を超えていると思います。
これはたまりませんので、夕方はビールを浴びに出かけます。
いや~、マジ、暑いです。
この日は、八雲でランチ処は行くところ行くところが混んでいていて、駐車場に車か少なかった、ここ、「flower&cafe HAPPO」に行ってみました。
■八雲町末広町89
■電話 0137-62-2720
■営業 10:00~21:00
■定休 日曜・祝日
駐車場は、お店の左手にあります。


外の看板メニューには、本日のランチの内容が書かれています。
お店のインスタグラムはhttps://instagram.com/happo87?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
しかし、実際にお店に入ってみるとけっこう混んでいました。

HAPPOの「こだわり」が書かれています。
メニューはじめ各写真のほとんどは、クリックすると拡大できます。

このような食事メニューが用意されています。
この日のランチは、チキン南蛮ということです。
ナポリタン

ここではけっこう日替わりランチを食べていますので、今回はナポリタンを注文します。
これから茹でるということで20分くらいかかるそうですが待ちます。
到着です。「ナポリタン」です。950円
濃厚な味付けでこれぞ喫茶ナポリタンの味!

喫茶ナポリタンの麺は、あらかじめ茹でて冷蔵気で寝かせるのと言われていますが、これから茹でるっては正直そうなんだ~と思っていましたが、その思いは杞憂に終わりました。(^^)
これが、ケッチャップをたっぷりと使った濃厚な味付けで、ピーマン、たまねぎ、そしてウィンナーといこれがなければ喫茶ナポリタンではないという具材で、これは美味しかったんです。
これぞ「THE喫茶ナポリタン」の味!
自分の中での喫茶店ナポリタンの味の基準は、同じ八雲の喫茶 嵯峨のマスターが作ったナポリタンなんです。
ママさんも、その味を思えているのかな~。
いやー、このナポリタンこれはよかったです。😀

サイドメニュー。
バナナパフェ

食後は、こちらの「バナナパフェ」です。880円
幾層にも重ねられた素材で、上のほうにはバナナがこちらに顔を見せるようにしています。

なかなか綺麗なパフェだったかな。

スイーツ類のメニューです。


お店は、けっこう広いんです。

お店自慢の観葉植物もこのようにお店のいたるところにあり緑を添えています。

窓際は、このように。

二階にはロフト席もあります。