

オLeaf e Cuore(リーフ・エ・クオーレ)
今日の12月1日に戸倉町にオープンした Leaf e Cuore (リーフ・エ・クオーレ)に行ってみました。
場所は「月夜のうさぎ」の右隣です。
■函館市戸倉町34-4
■電話 0138-84-6623
■営業 1130~1430
1700~2030
日曜は~1630
■定休 月曜日
駐車場は3台斜めに停めれます。
●お店のインスタグラムです
と看板の下に駐車場の情報が記されています。

パンフレットです。
ロゴやデザインいいですね。(^^)
各写真は、タップで拡大します。
ここはイタリアンのお店で、店内はカフェのような感じのお店です。

ここにお店のコンセプトが書かれています。
なんかとっても伝わります。
店主さん、以前は函館の大御所のスペインレストランにいたということで、とってもシンパシーを感じました。(^^)

各写真は、タップで拡大します。

ランチメニューは、2種ありこちらに掲載されていました。


Gは、pranzoBです。1500円
これはパスタにスープ、ドルチェ、カフェがついてくる料理です。
ここに書かれているpranzoなる言葉は、調べてみるとイタリア語で「ランチに」とか「お昼に」という意味のようです。なるほどです。
Gはグルメでないのでわかりませんでした。
こちらは、寿都産”風のバジル”を使ったジェノベーゼのスパゲッティです。
寿都産”風のバジル”を使用!

緑が鮮やかで、さわやかな香りがいいものです。
店主さん、寿都の「風のバジル」へのこだわりとっても感じました。
ググってみるとこの「風のバジル」は、寿都の新しい特産品にと官民あげて取り組んでいるようです。
気合が入っています。

面白かったのはナッツみたいのが入っていて、これが食感的にもいいアクセントとなりました。
じゃがいもも入っていたかな。
この緑の野菜の色がより一層バジルを感じさせます。(^^)
スープです!

こちらは、スープです。
ドルチェに思わず!

ドルチェは、ティラミスとアイスで、これがとってもいいんです。
甘さを控えたこれに思わずうまい~でした。

他のカフェに行ったらこれとドリンクだけでも、いい値段がすると思います。

このドルチェには思わずイイネでした。
いいですよ~
ドリンクはカプチーノに!

ドリンクは、エスプレッソ、カプチーノとあります。
Gはカプチーノにしました。
この上は、この模様は何かな~。
りんごかな。
ちょっと時間が経っちゃいました。
すぐ見ればよかったです。


こちらは、pranzoBです。1500円
ツナとトマトソースのスパゲッティ!

パスタは、「ツナとトマトソースのスパゲッティ」です。
すばらしいドルチェです!

このドルチェに甘いもん好きな相方さんはほっくりです。
女性の方は、これ目当てに行かれる方が増えそうかな。
ドリンクは紅茶で!

ドリンクは紅茶でした。


店内です。
この手前にもテーブル席があります。
店内には、USENのフリーwifiも用意されています。
BGMもUSENで、イタリア語でなんかカンツォーネでしょうか?
こういうの聴いてるとイタリアンのお店だなーっとつくづく思います。

別角度からです。

建物の全体で、この一階です。