

先だって大門横丁にオープンした【中華料理とラーメン 酒家 椿TSUBAKI】に行ってみましたが、リクエストで再訪してみました。
店舗情報
■函館市松風町7-5 大門横丁内
■営業 18:00~23:30
■定休 木曜日
麺屋「椿」の暖簾もでていて、しっかりラーメンもPRしています。

メニューです。
●~本日のおすすめ~

この日の「~本日のおすすめ~」は、こちらに書かれていました。
●まずはビール!

まずはビールといいつつ最後までビールといういつものパターン。


ラーメン屋さんでの飲みを意識して、ラーメントッピングのピンチョス。(^^)
煮玉子、ギョウザ、シナチク
ラーメン屋さんのギョウザ!

さすがラーメン屋さんのギョウザです。


エビイカチリ 800円

これはいい肴だったかな~

玉子は普通だけど、ピリ辛のメンマはちゃんと酒の肴になります。
味付けされた「ししとう」

おすすめされた、メニューにはなかった味付けされた「ししとう」
なんとか漬けと珍しいものだった。
いわしのトマトハーブ煮

いわしのトマトハーブ煮。600円
量は少なめ。

てなことで飲みました。
店内は賑わっていて入れなかったので外での飲みでした。
これも夏ならです。
ここで3軒目でした。
次の店へと流れます~。
●他の料理は、こちら
オープンの時に食べた、「チーズ麻婆豆腐」や「モッツァレラチーズの刺し」、「じゅうしい炙りチャーシュー」などですので、こちらも参考まで。


ずっと賑わっていた「ことぶき亭」ですが、ようやく席が空きました。

この日はかなり料理が出たということで、これです。

この日は、かなり飲んで、午前様になりました。
やっぱり、G(爺)なんだからその日のうちに終わらせねばと反省。
でも、二日酔いではないのです。(^^)
ことぶき亭で懇意にしていた常連さんのお別れ会をここでやろうかとマスターと相談。
雲の上で微笑むに違いないかな~っと。