函館ベイエリアに【Flower Picnic Cafe】オープン!- “本物”の味に出会う日



今日、7/29は末広町に新店舗【Flower Picnic Cafe ベイエリア店】がオープンしました。
ここは、以前の「グラム」の跡に入りました。

店舗情報

■函館市末広町12-3
■電話 050-8885-1450
■営業 10:00~19:00(L.O 18:30)


駐車は、お店の前です。
お店の美人のママさんに声をかけられビックリ。
なんと「茶房 菊泉」の方でした。



フラワーピクニックカフェと菊泉、そしてここFlower Picnic Cafe ベイエリア店を加え3店舗で営業しているそうです。
すごいですね。がんばってらっしゃいます。

Flower Picnic Cafe ベイエリア店のSNS


お店のSNSです


●各写真タップで拡大します



セットメニューの中から『とろとろ北海道チーズトーストセット』1480円
なんたってチーズ好きなんです。

これはドリンク付きで、はちみつは一種類を選べます。
Gは、アカシアを選択。

ドリンクは+300円で赤や白のワインを選択することもできるそうです。

驚きのフォンデュ!


しっかりと火で温められているフォンデュだったんです。

見てください~、このチーズ。

たっぷりと入ってるんです。

●トーストの上にチーズを塗



トーストの上にチーズをたっぷりと塗ります。
パンの上にたっぷりかけて食べたのですが、手に持つとチーズが溶けてきて手にまとわりつくんで、おしぼりが必須でした。

●ナイフでカットしてフォンデュ!



アカシアの蜂蜜なるものは、初めて食べたのですが調べてみると「はちみつの女王」と称せられているようです。最高峰の蜂蜜のようです。
すごいこだわりですね。


ナイフもついていたので、パンをカットしてチーズに浸して食べると、キレイに食べられます。

ナイフでカットするのが正解のようです。ですよね。

パンもこだわり!


パンは甘みがあり、あれーこのパンは?

サイズが少し小型で、この甘みは?
サイズが違うので乃が美ではない…となると橘パンか五島軒が思い浮かびますが、後ほどママさんに聞いての方とみると、五島軒の角食とのことでした。

なるほど、だもん美味しい訳です。

パンにも、とってもこだわっていました。さすが美味しいもんです。

コーヒーは「函館美鈴珈琲」



コーヒーもセレクトでき、函館美鈴珈琲のホットにしました。

観光地なので、このブランドもうなづけます。

いや~、ここの「とろけるチーズトーストセット」は、【本物】のこだわりでした。
少し高めかな~と思いましたが、この内容なら納得です。

いいですよ~、これ。満足しました。

セットメニューで選択!


セットメニューは、「はちみつ」の種類を選択します。
クローバー、アカシアなどから選べます。


店内です。

●AIでピンボケ写真がキレイに!

実は、この写真、ハンパないピンボケだったんですが、AIでキレイになりました。
劇的によくなりビックリです。

以前は、画像修正はWEBサイトを使っていましたが有料化され、品質もいまひとつでした。それに比べてこれは本当に驚きです。

そうしたビジネスは、Aiに駆逐されるかもです。

参考までに、元写真はこれです。


このような席もあります。


お店の斜め向かいは、明治館です