

二十間坂 Little Feet リトル フィートに行ってみました。
ここは昨年の11月末にオープンしました。
■函館市末広町17-19
■営業 11:00~16:00 19:00~22:00
■定休 月曜・火曜
お店のインスタを見ると 7月12、13,14日は都合によりお休み。
17日(月)が定休日ですが営業するそうです。
●お店のインスタグラムです

駐車場は、少し歩きます。

このロゴは、御親族の方が作られたそうです。
なんとも柔い雰囲気でいいですね。

メニューです。


ホットドックセットです。
コーヒーがついてきて700円。

大きいソーセージが入っていました。
この日のランチとなりました。
コースターには、「Little Feet」のロゴです。

ここのコーヒーは美味しいんです。
珈琲豆は「ブルースの木」のものを使っています。
そうそう、マスターご夫婦は「ブルースの木」さんととても懇意にされているんです。
「ブルースの木」で大いに盛り上がっているところに居合わせました。
パッション、ベクトルが似ているかな~と思っていました。
素晴らしいです。
手違いで、同じメニューを注文しました。
懐かしいサイモン&ガーファンクル!

流れていたCDは、サイモンとガーファンクルで、これはもう懐かしすぎます。
若い時、詩を訳してみたりと彼らの曲はとても大きな影響を与えてくれました。
まさしく青春の1ページだったかな。
聴いていて、涙がちょちょ切れるような感じでした。(笑)
懐かしくて懐かしくて、帰宅してからは音楽のサブスクで彼らの曲を聴きまくりました。


ここといえばJBLのスピーカーとマッキンのアンプです。
オーディオにもこだわりです。
BGMは、ポピュラーが多いようです。
カウンター席とテーブル席です。
こちらの壁麺にもCDでいっぱいです。
対岸の奥にある津軽海峡フェリーを拡大してみます。
やはり、この拡大は無理があったかな。
スマホの手持ちでの望遠は手ぶれがハンパないんです。
呼吸を止めて写すんです。(笑)