

おにぎりの佐くら 新川店
【佐くら】が10月17日からグランドオープンとなり、どんなメニューになったのか?と出かけてみました。
■函館市新川町27-9
■電話
■営業 火木金 11:30~17:00
水土 11:30~15:00
■定休 日曜・祝日
駐車場は、お店の前と横でした。

ここはお店の前です。
お店の左隣に一見、有料駐車場に見えるところがあり、そこも停めれるそうです。
駐車場の前には、佐くらのノボリが上がっています。

グランドメニューとなったメニューです。
「佐くら食堂」は、もうちょっとメニューが増えてあるかと思っていました。
ですが、考えてみればおにぎり屋さんなんで、おにぎりがより販売できるようなメニューなんでしょうね。納得です。😀
おにぎり以外は、ラーメンとカレーです。


相方さんは、ここは初めてだったので正油ラーメン 750円
とタラコおにぎりにしました。180円。

正油ラーメンです。

スープは、このような色です。
具は、チャーシュー、メンマ、麩、紅白のかまぼこ、青野菜、海苔と、けっこう充実しています。

麺は、中太縮れ麺。
たらこおにぎり!

たらこおにぎりです。180円


Gは、先だっては味噌ラーメンにしたので、何か違うものと・・・
「豚実おかず」ってのがありました。
おにぎりのオカズですね。
豚汁は単品で250円なんで、他に何か入ってるな~っと判断。
ということで註文。
豚実は甘目の味付け!

豚汁は、自分にはかなり甘い味付けです。
これは、カツ煮?!

カツを煮たものでした。
カツ煮でしょうか。
鮭おにぎり

おにぎりの鮭は、こんな感じです。
使ってる米も美味しく、さすがです。


こちらは前回の味噌ラーメンです。
参考まで。
この日のランチです!

この日のランチでした。
このオカズもイートインできる!

帰りは、清算をしにこちらに行きますが、そこにはテイクアウトのコーナーがありオカズも販売されていました。
聞いてみると、メニューには書かれていませんが、おかずも食堂で食べることができるそうです。
いろんな「おにぎり」が販売!

美味しそうなおにぎりが並んでいます。


店内です。

カウンターの後ろにあるテーブルは3席。

カウンターです。

別室もあり、そこには2脚のテーブルです。