

【函館 豚の花道】驚きのワンコインラーメン!
本日は、北斗市にある【豚の花道】さんでワンコインのラーメンランチを楽しみました。
ここは低価格でも本格的なラーメンを提供する店として有名です。
●ワンコインでラーメンを提供!

こちら【豚の花道】では、一杯500円という、まさにワンコインでラーメンを提供しています。
この価格は、ラーメン一杯が1,000円を超えることも珍しくない昨今では驚異的です。
この価格は、ラーメン一杯が1,000円を超えることも珍しくない昨今では驚異的です。
しかし、物価高を考慮すると、この価格で提供する店主の努力には頭が下がります。つい「無理しないで」と願う気持ちになりますね。
けっこう前ですが、このワンコイン価格、大変ではないかと聞いたところ、そのときは店主さんが雇われていたので、「自分の給料を削ってやってます」ということでびっくりしたんです。
その頃の物価と今の物価はかなり違うので、心配になってしまいます。
●食券機で購入!

食券機でチケットを購入します。
●各写真はタップで拡大します
●麺大盛りも食券機で!


大盛麺も、食券機で。
そうそう、生姜、にんにくも少量であれば無料です。
これも食券機です。


今回いただいたのは「合わせ味噌の大盛り」(500円+大盛り券120円)。
●1.5倍の麺の大盛り!

大盛りにしました。+120円
上からの見た目は普通盛りに見えますが、実はこのように通常の1.5倍もの麺が入っています。
食べ応えがありますよ!
●スープは無化調でラードは不使用!

スープは無化調で後味がすっきり、さらにラードを使用していないため体にも優しい。
●ワンコインでもトッピング!




この値段でもチャーシュー、メンマ、たっぷりのもやしも添えられ、この価格での充実ぶりに感心させられます。
●スープまで完食!

美味しさのあまり、ついスープまで完食してしまいました。
ふー、大盛りとスープまで完食でしっかりと腹が膨らみました。(笑)🤭


同行した友人は「白味噌」(500円)を注文。


これぞ味噌の縮れ麺ですね。
友人はこのお店をお気に入りで頻繁に訪れるそうです。
この美味しさと価格なら納得です。
●今日のラーメンランチ!

今日のラーメンランチでした
●スープを比べてみる!

白味噌(左)と合わせ店(右)のスープを比べてみました。
想像どおりでした。
●もう少しこの価格で頑張る!
店主さんに「あまり無理しないでくださいね」と声をかけたところ、「店の契約があるので、それまではこの価格で頑張ります」と笑顔で話してくださいました。

「まだ店の契約があり、この価格で頑張ります」
その言葉に店主さんの静かな言葉に情熱を感じました
そうそう、カレーは腕を少し痛めたそうで現在、提供は休んでいるそうです。
ラーメンはバリバリですんで、このとおりやってますということでした。
この話を聞いて、東春の店主さんを思い出しました。
カレーを食べに行く方は、注意してください。


店内です。
珍しく、この時間は空いていました。
お客さんは画像加工で消えてもらっています。

このところは、何故かこの席が多いかな~。
■函館市港町1丁目2-1
■営業 1100~1830
水曜は1500まで
■定休 木曜