

昨日のカフェ飯の後に、港町ふ頭に大きな客船が見えたので寄ってみました。
上はAIによる「絵」を描かせてみました。簡単にできるんです
今年度の豪華客船の函館寄港は、過去最高の76隻ということで、連日寄港しているような気がします。
●大きいので遠くから

あまりにも大きいため、道路の前から離れて撮影しました。

港町ふ頭から写すと船が大きすぎて全景が入りません。
●大きく「MSC」と!

大きくMSCと。
近くでパチっ
まるでマンションが海上に浮かんでいるような感じです。
調べてみると高さ65m 横幅315mで、乗員はなんと5261人とのこと。
●収容人員は町がスボっと

この船の収容人員は、小さな町の人口とほぼ同じです。
ちなみに 鹿部町の人口は 3500人程度
今金町は4500人程度で、この収容規模は驚異的です。

拡大してみました。
やっぱ、このカメラの望遠はよくないな~。
●輸出される車両?!

近くには、この車両。
つい最近まで走っていた車両で、これがどこかの国へ輸出されるようです。
以前は、確かアフリカだったかなーっと。新たな国(場所)での活躍を期待しています。
●飛鳥Ⅱの絵

これは知人から「飛鳥Ⅱ」の絵を出してほしいと頼まれたものです。背景は函館山。
「自分で写した写真よりいいな~」には思わずプっ!