

今日のランチは、「杏里」「皇林」と回ってみたのですが、、どちらもまさかのお休み。
結局、本町の「東春」にたどり着きました。
困った末にたどり着いたのは、本町の「東春」。
ここでダメなら、いじけて帰るところでした(笑)。
■函館市本町22-4
■電話 0138-31-3666
■営業 1100~1500 1700~2100(日祝は~2000)
■定休 月曜
駐車場は、お店に前と道路を隔てたところに東春専用駐車場があります。

上写真が道路を隔てた東春専用駐車場

営業時間が告知されています

「ここはランチがお得だよ~」とメニューを見せてくれます。
こちらで4種のランチメニューです。

チャーハンなどのメニュー
●各写真はタップで拡大します


この「今週のランチ」の中から「豚肉と白菜、タケノコ薄切り炒め(辛味)」にしました。1000円
でてきたのがこちらで、けっこうリーズナブルです。
●料理を拡大!

メニューに「辛味」とあった通り、程よい辛さと中華の旨味が効いています。
辛さが苦手な方はご注意を!
お隣席のBさんから「辛い~」という声が・・・(^^)
●ピリっと辛く美味しい!

具の豚肉は、この値段ですので小ぶりで、キクラゲは豊富に。
●サラダ・漬物・スープも!

サイドメニューには、サラダ、漬物、スープがついていて、満足感のセット!


一緒に行った友人は東春の常連で、特に炒飯を絶賛。
「炒飯まだ大丈夫?」と入るなり店員さんに確認していて、理由を尋ねてみると「これ食数限定の料理。店主の腕の都合で、後半になると炒飯の提供しないんだよ。炒飯って腕を使うからね。」とのこと。
なるほどです。
そのチャーハン 1100円
一番のオキニということ!

しっとり系で、美味いチャーハンということで、ここが一番気に入っているそうです。
海老です。
「ここのチャーハンは、見かけは少なそうに見えるけど、実際に食べてみるとけっこうなボリュームなんだよ」と教えてくれまました。
さすがです。(^^)
今日の中華ランチ

今日の中華ランチでした。


店内は、適度にポツリポツリとお客さんがやってきます。
ここは、ご年配の店主さんが腕を振るっています。
この程度の入りであればそんなに店主さんに負荷がかからないかなーっと想像します。
お店が松風町にあった時には二階で何度かお話しさせていただきましたが、あれから年月が経ちましたが、お元気でご活躍なさってなによりです。
あ、自分のこと棚にあげてでした。😆