湯の川にオープンした【ハンバーグJIPLA ジプラ】でハンバーグとスープカレー!

【ハンバーグ JIPLA ジプラ】がオープン!



湯の川にオープンした【ハンバーグ JIPLA ジプラ】がオープン!
さっそく行ってみました。
オープンしたばかりなので、店の前にはたくさんの花が飾られています。


この看板です。
Gのめったくない体が映り込んでいたので、急いで画像を加工しました。
ちゃんとした画像ソフト入れなきゃかな~。

店舗情報

■函館市湯川町1-28-4
■電話 0138-84-6699
■営業 1100~1500 (LO1430)
■定休 火曜日

ここは以前の春夏冬(しゅんかとう)の場所だと思います。

●駐車場情報!


駐車場は少し離れた場所に3台分あります。
電車道路を横断しますが、思ったより近いです。



このようにお店の「JIPLA」の看板がありますので、すぐにわかります。
いつもですが、写真は車を消しています。


お店のインスタグラムですが、5/31時点ではまだアップされていませんが、プロフィールがあります。
これからですね。


手書きのメニューで、ほんわかフォントがかわいいですね~。
●各写真はクリックで拡大します。


メニューは今後増える予定だそうです。




相方さんは、看板メニューのハンバーグ(1150円)を注文しました。

ここではハンバーグのソースを3種類から選べます。
今回は、まだ食べたことのない「オニオンビネガーソース」をオーダーです。

ハンバーグは200gのみで、ライスは別注文(200円)です。

スープとミニサラダがついた300円のライスセットもあります。


●玉ねぎのビネガーソースがたっぷり!



横から写してみました。
こんもりとなったハンバーグに、たっぷりの玉ねぎのビネガーソースがかかっています。
これは見たことのない景色です。
面白いですね~。


●ハンバーグをカット!



ハンバーグをカットします。
さすが相方さん、ナイフさばきも見事です。(^^)
断面を見せてくれました。
しっかりとツボを抑えてくれています。
感謝です~。

ちなみに、コーヒーをつけると+200円ですが、この後に珈琲カフェに行く予定だったので、ドリンクは注文しませんでした。

ということで、これがハンバーグ+ライスセットでした。

G(爺)は、スープカレーハンバーグです。1350円


これは、一日20食限定で、ライスがついてきます。

●肉汁がスープに溶けて融合!


スープはコクがあります。
ハンバーグの肉汁がスープに溶け込んで、美味しくなるんです。


●トッピングです!



トッピングは、ブロッコリー、かぼちゃ、しめじ、ピーマン、ナスなどです。


●辛さを増すスパイス!


Gは年甲斐もなく辛いものが好きなので、もう少し辛くしたいと思っていたところに、スパイスが出てきました。
まるで心を読まれたようです。(^^)
いいタイミングでした。
ママさん、ありがとうございます。


壁にもメニューがありました。

ここのマスターとママさんはとても感じのいい方で、二人で応援したくなるよねと話しました。
がんばってください~。



店内は全体がオリエンタルなイメージです。
昭和のアメリカの感じもします。


座テーブル席です。


こちらは掘りごたつ式のテーブル席です。
店内には、けっこう象さんがいるんです。
何頭いるのかな~。