

ここを通ったら、この看板があったので寄ってみました。
花園町にある「ツチヤ」さんです。

ここは、以前にこんにゃくの宣伝をしていて「こんにゃく・しらたき」の店だと思っていたんですが、この看板を見て豆腐もやっていることを知り入ってみました。
店舗情報
■函館市花園町25-6
■電話 0138-31-6668
■営業 朝~夕方まで 日によって相違
■定休 日曜日
場所は、花園町の市営アパー群のところです。
力の入ったお店のWEBSITEがあります。

豆乳、寄せ豆腐、枝豆

手作り蒟蒻・白瀧 ツチヤの寄せ豆腐とところ天

長万部の三ミート木村の肉も販売されていました。
購入の寄せ豆腐とところ天

買ってみました。
寄せ豆腐 220円、ちょっと食べたことのない枝豆豆腐 220円 、そしてところ天です。250円
豆腐のサイズが小さめなので安かったんです。
豆腐には「おぼろ豆腐のたれ」がついてきます。

フラを開けてみます。
このゆように崩れています。
寄せ豆腐

寄せ豆腐なんんで、このようにとろけるような豆腐です。
これらの豆腐は 180gです。
枝豆豆腐

そして、初めて食べる「枝豆豆腐」です。
いい色してますね~。
●「おぼろ豆腐のたれ」をかけて!


「おぼろ豆腐のたれ」をかけて食べます~。
たれは、薄味で繊細な豆腐の味を壊すことなく、昆布とカツオ出汁で豆腐と合いました。
ところ天

ところ天です 250円

これって自分には難しくって、必ずといっていいほど中の薄酢をこぼしてしまいます。( ´∀` )

よくスーパーで食べる安いものと食感が違うかな。
しっかりとしています。
HPで書かれている、これが狙いなのかなっと。
タレをかけて食べます。