

●Grano E Acqua(グラーノ エ アックア)で水牛モッツァレラのピザと濃厚チーズのフェットチーネを楽しむランチタイム!
連休最終日のランチは、函館市豊川町にある人気イタリアン「Grano E Acqua(グラーノ エ アックア)」へ。
混んでいるだろうな…と覚悟して向かいましたが、運よくカウンターに滑り込めました。ラッキー!
■函館市豊川町2-2 たばこ会館
■電話 0138-23-7100
■営業 1130〜1500 / 1730〜2300
■定休 月曜日
ちなみにこの日は、八宝園のオープン日でもありましたが、迷った末にこちらを選択。
結果的に大正解だったかな。

さて、ランチメニューはピザとパスタの2本柱。おすすめの中から選んで注文するスタイルです。


これには前菜がつきました。

ピザは迷わず「マルゲリータとD.O.C」 (2090円)をチョイス。
目の前に現れたのは、薪窯で焼かれたこんがりとした縁に、つやつやのチーズがたっぷり乗ったビジュアル最強の一枚!

まずピザは、少しでも早い時間に食べなきゃなので、写真もそこそこに。
「うんまっ……!」
思わず声に出そうになりました。
水牛モッツァレラのクリーミーでミルキーな旨味がジュワ〜ッと広がります。

トマトの酸味とバジルの香りがバランスよく絡み合い、これぞ王道マルゲリータ。
というか、やっぱりこの主役は水牛チーズです!
水牛はちょっと値段がいいですが、やっぱり違いますね~。
この値段で提供してくれることに感謝!
焦げ目がついたピザ生地は香ばしく、もっちり感とカリッと感が共存。
これは、ワインが欲しくなるやつです。
●ドリンクもつきます!

といいつつもランチなんで、コーヒーです。


パスタは「厚切りベーコンと春レタスのクリームフェットチーネ」(2090円)を選択。
写真を見てください、この濃厚そうな白い海。

こちらにも前菜がつきました。
●生麺にクリームチーズが絡む!

見た目通り、チーズのコクが前面に押し出された濃厚ソースが、幅広の生フェットチーネにしっかりと絡みます。
ベーコンは厚切り、春レタスはシャキッと優しいアクセントに。
●厚切りベーコンとレモン!

さらに、レモンの粒が入っていて、食べ進めた後にふんわりと柑橘の香りが鼻に抜ける爽やかさ…これ、かなり計算されてますね~。
●まるでチーズ料理のようなフェットチーネ

正直、これは「パスタ料理」ではなく、「チーズ料理」と言いたくなる一皿。
チーズ好きにはたまらない濃厚ぶりに、完全にノックアウトされました。
●アイスコーヒーに!

ドリンクは、アイスコーヒー
●こんなに美味しくしたらヤバイっしょ!(^^)

今日のランチとなりました。
今回のランチ、こんなに美味しくしたらヤバイっしょ!
いや~、大満足でした。


店内はすでに満席。
偶然、知り合いのお姉さんが隣に座ったのですが…本人は気づいてない様子。

忙しそうだったシェフとも、合間に話しかけてくれて会話しました.
「ピザ窯、いい色出るようになりましたね〜」と話しかけると、「オープンからもう14年になるんですよ」とのこと。
14年…そりゃ自分もジジイになるわけだ(笑)。
久々の訪問でしたが、料理も雰囲気も変わらず最高。
いや、確実に進化していました。すばらしいです。
次は夜にワインと合わせてゆっくり楽しみたいな…。