ポツンと一軒家みたいなお店!【えみちゃんの店 笑和】で驚きの刺身定食と生姜焼き定食

【えみちゃんの店 笑和】

今日のランチは、函館の中心部からけっこう離れた山にある【えみちゃんの店 笑和】に行ってみました。

函館空港から車で約10分。旭丘を抜け山里のほうへと進んでいくと、ぽつんと現れるのが【えみちゃんの店 笑和(しょうわ)】です。

ここは、山あいにひっそりと佇む居酒屋さんで、正直なところナビなしではたどり着けません。

初めて訪れてみて、あの人気テレビ番組『ポツンと一軒家』を思い出しました。

店舗情報

■所在地:函館市米原町216
■電話:090-1300-4224
■営業時間:1200〜2200
■定休日:月曜


本家はまさに秘境のような場所ですが、ここは「居酒屋のポツンと一軒家」といった雰囲気です。😀


●ちょっと辺鄙なところ!



そんな隠れ家のようなお店に、ようやく到着。
ちょっとした冒険気分にワクワクします。


なんと、えみちゃんの誕生日!



●笑顔の「えみちゃん」登場

笑顔で迎えてくれたのは、若き女性オーナー「えみちゃん」です。

実は、自分はテレビで彼女を見たことがあり、「おお、この方が噂のえみちゃんか〜!」と、芸能人に会ったような気分になりました。🤗

初対面なのに気さくで親しみやすく、まるで昔からの知り合いのような安心感があります。函館弁ってのもあると思います。

そうそう、この日は、えみちゃんの誕生日だったんです。


さっそくメニューをチェック!

いつものように各写真は、タップで拡大します


そうそう、4月からメニューが変わるそうです。


●定食は+400円で!


定食は、+400円です。


メニューはけっこうあります。
どれも気になりますが、自分は刺身を注文することに。

定食にするには、+400円の小皿とご飯、みそ汁のセットも一緒に注文しなければです。

刺身単品 1500円 + 定食セット 400円 → 計1900円でした。

●刺身の内容は豪華!

やってきた「刺身」を見て驚きました。


新鮮な刺身がたっぷり、しかも内容が素晴らしいんです。

さすが噂どおりのクオリティです。



このエビが、3尾は入っていたかな~

●今日は、なんと生ウニが!



驚くことにウニも入ってたんです。
これは、スゴイです。
店主さん、「今日はラッキーだったそうです。」
内容は、もちろんですが仕入れによって変わります。

●マツカワのエンガワも!


エンガワのついた白身魚は、マツカワでした。
これまた嬉しいもんです。


●活ホッキもいい!



ホッキもまた活のもので、コリコリ感がたまりません。
マグロ、サバもいいもんでした。

●小皿もこだわり!

小皿は4品があり、山芋とカニの子、生姜、わかめとしめじとこだわりがあり、これまたいいもんでした。



実は、えみちゃんは函館の朝市の店で10年以上の経験があり、魚の目利きはプロ。
毎日、自ら函館の三大市場へ足を運び、厳選した魚を仕入れているそうです。

いやー、このランチ、すごいです。大当たりでした。😀



友人は、「豚ロース生姜焼き定食」を注文。合計1400円


肉は、この大きさのが5枚入っていたとのことです。


●このサイズの肉が5枚!



食べた後に腹がきついーと言っていたのは、この肉のボリュームでした。

「いやー、こういう場所でこのレベルの料理が出てくるとは…!」と驚いていました。

もちろん満足の笑顔です。

まるで“飲食店のポツンと一軒家”のような【えみちゃんの店 笑和】。隠れ家的なロケーションも相まって、特別なランチ体験になりました。

店内は店名のとおり、笑顔にあふれたアットホームな雰囲気。



最初は自分達だけだったのですが、後に混んできて四組のお客さんとなりました。



これから暖かくなる季節、ちょっとしたドライブがてらに【えみちゃんの店 笑和】を訪れるのもいいですね。

“わざわざ行きたくなる”そんなお店でした。