

そば工房 匠
今日は、友人が「天丼が食べたいなぁー」というリクエストで【フラワー】に行ったのですが、なんとおやすみ
金曜日だったら稼ぎ日なので、休みじゃないと思っていたのですが、しっかりと 定休でした。😭
しからば近くのところということで、【そば工房 匠】に行ってみました
ここに天丼があるのではという読みです。
■函館市中道1-26-35
■電話 0138-53-2626
■営業 1100〜2000
■定休 水曜日
●駐車場所INFO
●こちらがメニューです

店内に入り、メニューをチェック。
いつものように各写真はタップで拡大します

予想どおり「天丼」を発見!🤗


自分は「そば定食」を頼むことにしました。800円
お店のおばちゃんによると、

「そば定食」は、蕎麦にご飯とおかずがついた人気の一品とのこと。
リーズナブルな価格も嬉しいポイントです。
定食と聞いていたので、てっきり別々の皿で提供されるかと思いきや、二段重ねの容器で登場!
このスタイル、函館の「かねき」さんや木古内の「石川屋」さんを思い出します。

蓋を開けると、上段には白飯とザンギ、ポテトサラダ、玉子焼き、きんぴら、キャベツの千切りがぎっしり。

唐揚げは衣がカリッカリで、中はジューシー。しっかりと味がついていて、肉の臭みも全くありません。
●下の重には蕎麦が!

そして、下段には蕎麦がありました。

そばは、冷たい蕎麦にしました。

広げたところです
このサプライズ感、たまりませんね!


一方、友人の「天丼」980円。
こちらも同じような二段重ねの容器です。
蓋を開けようとするも、取れない!?実は、上段は飾りで、天丼は下段にしっかり収まっていました。
ひょっとして蕎麦も提供されているかと期待していたようですが、淡い期待だったようです。(笑)
●これが「匠」の天丼です

天丼は、大きな海老天が3尾も入っています。
この器、大きいんです
●天丼の拡大!

天丼の拡大です。
●大きな海老天!

友人は「コレコレ、これが食べたかったんだよなー」と満足の様子でした。
●今日のランチです

今日のランチでした。


店内です。
店内は中央に大きなテーブルがあり、一人でも気軽に利用できます。

小上がり席もあり、グループでもゆったり過ごせそうです。

テーブル席です。
美味しい食事と楽しい時間を過ごせる、お店でした!
ここ、トータルバランスがよくってランチ場所にいいですね。人気がある訳です。