

キトビロ(行者にんにく)を送っていただきました。
いいカタなんです。(^^)
「行者にんにく」ともいいますね。

このように宅配便で送られてきました。
これは断崖にあり、船で行かなければ採れないそうです。
たいへんな労苦に感謝です。

ハカマをとって、ちょっとキレイにします。
ティッシュで取れば簡単というのが、今回わかりました。
今までは手で剥いたんです。
こんなにお店で購入したらかなりいい値段になると思います。
ありがたいもんです。
けっこうな太さです!

ボールペンと太さを比べますが、これより太いんです。
瓶詰にするのに準備を!

水で洗って~。
ビンを煮沸消毒し、詰めてめんつゆを入れて完成。
行者ニンニクの瓶詰!

すぐ食べる瓶と長めに保存するビンに分け、長期 用は醤油を足して塩分を強めにしました。
ネットで検索したんですが、この瓶詰は小さな瓶でもいい値段するんですね。ビックリ。
いっぱいのキトビロありがとうございました。
感謝です。
いいオカズ、肴です!

さっそく酒の肴に。
ここのキトビロは、甘くてなぜか匂いが少ないんです。

ごはんのお供にも。
久々に米を食べたな~。(^^)
この日のランチとなりました。