

行く店が混んでいて入れずで、少し中心から離れ店を探します。
ここの駐車場が空いていました。
函館市湯の川にあるラーメンの【りんさん】です。
ここは味もいいですし、入れてラッキーでした。


メニューです。
●各写真はタップで拡大します


今回、自分が頼んだのは「辛口ラージャン麺」。
名前からして辛そうだけど、実際に出てきたラージャン麺は、見るからにやる気満々のスープです。
気合が伝わるようです。(^^)

ひと口すすると、すこしピリっとくる辛さの中に、しっかりとした旨みが広がって、思わず「うまっ!」っと声が出てしまいます。
辛さは、そんなに辛くはないレベル。
醤油ベースのスープはあっさり系で適度な辛さと旨味があって、これはレンゲが止まりません。
美味しいので、かなりすくって飲んでしまいました。😀
●ツヤツヤの麺!

麺は中太で、スープとよく絡んでこれまた最高!これって160g 以上あるように感じただけども・・・・ 歳のせいかなー。
満足のボリュームです。
●自家製のラー油は”魔法のスパイス”?


さらに、ここで欠かせないのが、りんさん特製の「自家製ラー油」。
テーブルにいつも置いているのではなく、注文した時に運ばれてきます。
これをちょっと加えると、香ばしさと深みがぐっとアップ。
ピリ辛な中にも、ゴマの香りやスパイス感がふわっと広がって、まさにこれぞ、りんさんならではのたまらないアイテム。
お世辞抜きに「魔法のスパイス」に思えてしまいます。
●穴あきレンゲもポイント高し!

そうそう、穴あきレンゲは挽肉や具材をすくって食べれるので、このお客さんのことを考えたサービスもポイント高し。


こちらは「あんかけ焼きそば」。1000円
けっこうアンが濃い目に見え印象的です。
とろ~り熱々のこの餡がたっぷり。


海老やイカ、豚肉、野菜が入っていて、食べごたえあります。

素材の旨みがギュッと詰まっていて、いいね~ということでした。
●今日のランチ!

この日の中華ランチです


店内は、とにかく清潔感に溢れていて、テーブルは油ぎったところなどは皆無で、これまた気持よく食事できます。

カウンター席も多くおひとりさまでも入りやすいし、テーブル席もあり家族連れでも安心して来られそう。
店主さんとの帰り際のお客さんとの会話がなんともウィットに富んでいて、思わずほっこり。
ラーメンのりんさん、いいですねー!
● 函館市湯川町1-9-13
● 電話 0138-57-7756
● 営業 11:30~19:30(Lo19:15)
● 定休 金曜日
駐車場は、お店の前です