今日のランチは、行こうとした店がランチ営業をしておらず、近くの「エル アペティー」へ。
店の前では何やら大きな音が聞こえ、何だろうと思ったら、海の荒れる音だった。
これはすごい音だ。
今日の道内は、帯広や釧路方面が大荒れで、飛行機の欠航も出ているらしい。
函館は早朝に「波浪警報」が発出。
昨日、無事に帰れてよかった。
駐車場は、お店の左手です
●メニューや各写真はタプで拡大!
さっそくメニューを眺めてみる。値上がりしていないようで安い。
ここはコースが抜群にコスパがいいのですが、この前に食べたので今日は我慢することに。
こちらにはメニューにないこの料理が!
ステーキ丼のメニューが壁にかけられています。
席によっては、見えないのですがしっかりと掲げられています。
注文したのは、紙メニューにはない「ステーキ丼」。1,390円
●ここのステーキはいいんです!
焼き加減はシェフに聞かれたので、ミディアムでお願いしました。
●焼きはミディアムで!
ひとくち食べると、肉はしっとり柔らかく、噛むほどに旨みが広がる。
ソースは肉の味を引き立てる絶妙なバランス。
この値段で、このクオリティは驚き。
ステーキを売りにしている店でも、しなくて残念なものが出てくることがあるが、ここのは違う。
この値段でこの内容は素晴らしい!
●食後は、アイスとドリンク!
食後には、アイスとドリンク。
ドリンクはコーヒーを選択。
アイスは大きめで、生クリームとイチゴが添えられている。
これだけでもいい値段しそうですね。😊
バニラの風味に、生クリームのコクとイチゴの酸味が合わさって、口の中がさっぱり。
友人は、セットのハンバーグ(1,100円)を注文。
ライスに加え、別皿でサラダが付いてきて、これはリーズナブル!
●ハンバーグにナイフを!
友人はデミグラスソースを絶賛。
思わず何度も感嘆の声を上げるほどで、その説得力は十分だった。🤗
自分も何度かここのデミソースを味わっているので、その美味さはよく分かります。
●「デミソースがウマ~」と何度も!
ナイフを入れると、ハンバーグはふっくらジューシー。
そこにデミグラスソースが絡んでコク深い味わいに。
この価格でこのクオリティなら、そりゃ友人も絶賛するはず。(^^)
このセットにはデザートとドリンクは付きませんと注釈です
●今日のランチ!
今日のランチでした。
店内は、珍しく空いていたかな。
悪天候のせいですね。
食べ終わってすぐ退出。
せっかちなんです。
みなさん、ゆっくりと食事されていました。
やっぱり、ゆったりがいいですよね。
●海は大荒れ!
帰りに、先ほどの轟音を響かせていた荒れた海を見に海岸に。
このような荒れた海でしたが、不思議と海の近くでは音はそれほどでもなかった。
なんかビル風のように、音が倍増されていたかも。
この悪天候、道東のように雪が積もらないことを願うばかり。
雪かきは嫌いです。(笑)