

今日、1月2日は今年最初のランチ。開いているお店を探してみました。
むろつよしさんとコータロー君のテレビを見ていたら、出かけるのが遅くなってしまいました。
あの番組、ほんとに面白かったな~。
新年明けて間もない1月2日(木)ということで、開いているお店が少ない状況。
しかも、出発が遅かったのでさらに選択肢が少ない感じ…。
でも、本町から大門に移動したところで発見!
「まるきん」さんが営業していました。これはラッキーです!
店舗情報
■函館市松風町10-11
■電話 0138-22-7616
■営業 1130~1815
■定休日 水曜日
お店のinfo


駐車場も完備されています。
車での訪問も安心ですね!

メニューを見てみます。


「いか特大」を注文 790円
お皿の上に偶然映り込んだ赤い字の「〇金」のロゴが印象的で、これに触発されてブログタイトルにも取り入れてみました。(^^)

麺は独特で、少し焦げたパサパサした食感が特徴。
あまり味がついていないので、函館以外の人は驚くかもしれません。
●ソースをかえ味付けします!


麺自体にはほとんど味がついていないので、ソースで味付けして食べるスタイルです。

いか、紅生姜、きゃべつ
●函館ソウルフードはイイネ~!
特大サイズだけあって、見た目以上にボリュームがありました!
いいですね~、函館のソウルフード。
しっかりと味わいました。


店内です。
店内には、ご主人が得意とするマンガが掲げられていています。
いろんなところで活躍されています。

函館は雪が少ないですが、路面は凍っていることが多いです。
帰り道は転倒に注意して歩きましたよ。
スーパーでバックドロップを受けそうになりましたが、体をひねって大丈夫。。
氷道お気をつけください。