

以前、100日限定のラーメン屋さん【濃豚】がありましたが、その跡に【麺家 美豚(びとん)】が2月18日(火)の今日、オープンしました。
●2025年2月18日にオープン!

ここでは、以前からオープンのアナウンスを大きな張り紙で告知していました。
オーナーさんは、関西の明石から来たそうで、20年とんこつラーメンの店で修行してきたそうです。
バリバリのとんこつラーメン専門店ということで、これは期待できそうです。
期間限定の出店となるようです。
■函館市若松町26-25
■営業 オープン日 1000~
■定休 不定休
当面は営業時間を設けず、スープがなくなり次第終了とのことです。
駐車場は、ありました。
隣の食堂のほうです。
お店は、SNSで発信しています。

メニューです。
メニューや各写真はタップで拡大できます

オーダーは自分で記入して渡します。


看板メニューのとんこつは、友人が注文しました。
ノーマルなラーメンで900円です。
●自慢のとんこつスープ!

スープは、とんこつスープで、意外とあっさりの感じ。
友人、このスープにはにっこりです。
●麺は細目のストレートで!

麺は、このように細目のストレートで、たっぱり「とんこつ」はこれですね。(^^)
湯気が立っていて、いい雰囲気です。
●チャーシューは2枚!

チャーシューが2枚入っていました。
スープは、それほど塩分が強くないので全部飲み干しましたとのこと。
彼は、あまりスープを全部飲み干すことはないのですが、これがアンサーですね。(^^)


自分は、別のものを選び、「辛とんこつ」を注文。1000円。
とんこつに比べるとスープが赤くなっていて、見るからに「辛」です。😀
●けっこう辛いんです!

実際に食べてみると、この辛さはけっこう辛いです。
自分は、けっこう辛いものが好きですが、ちょっと驚きます。
これが本場の辛とんこつかな~と。
水は2杯も飲んでしまった。😀

しっかりと細い麺にスープが絡みます。
そうそう、ラジオで聞いた話ですが、この辛さというのは実は舌で「痛み」と感じているようで、それを抑える鎮痛作用の物質が分泌されるようです。これが美味しさの快感を感じる理由だそうです。
辛さが好きな人は、この快感を得ようと辛さをどんどんエスカレートさせるそうです。
なにはともあれ、辛いもんはウマイです!😀
●替玉を注文!

とんこつとあれば、やっぱり替玉を注文です。+150円

替玉の説明です
●替玉をスープに投入~!

スープに投入~!
●やっぱ替玉はイイネ~!


友人に少し分けたので少なめになっていますが、やっぱり替玉はイイですね。満腹となりました。😀
●「とんこつ」と「辛とんこつ」!

とんこつと辛とんこつで、これが今日のランチとなりました。


店内は居抜きなんで以前と同じです。混んでいたのですが、画像加工しました。

こちらは、以前の写真です。
とんこつラーメン 美味しかったです。期間限定なので また 行かなきゃかな。😀