

ダイソーで、気にいったデザインの皿があったんです。
このように同じデザインの皿があり、まるでセット。
こういうのを別のところで買ったらいい値段がすると思うんですが、そこはダイソ―さん。
安いんですよ~。
まさがよ~って値段です。
高いのが21cmで300円で、安いのが100円でした。

この時に買ったダイソーの商品。
ビザ皿もよくて、ばんきり使っています。
コーヒー豆の収納容器も活躍。😀
ダイソーのネットストアでも販売されていました。
活躍してます!

晩酌のホタテ焼きとハセストの焼き鳥で。

橘パンと朝飯。
使い勝手がいいのは、大きいこの皿かな~。
朝、夜、使っています。

これまた晩酌でクジラのベーコンと皮、そしてハセストの焼き鳥
ま~、ハセストの焼き鳥は買っています。(笑)

得意の豆苗と豚肉、それっとサラダの皿。

こんなように使ってました。
ちゃんとコーディネートなってるんですよ~。(笑)
オカズはドンクサイけど。
ビールは、普通のコップ。
ヒメタラは、面相なんでフライパンで焼いています。
ベーコンは、カルディで。

「インカのめざめ」でいもの塩煮をこの皿で。
塩煮は、ご飯より好きです。
今回、初めてインカのめざめを塩煮に。
塩煮は、このいもより普段食べている男爵いものほうがやっばりいいかなー。

そうそう、セリアで売っていたウィリアムモリスのシリーズも好きなんで買っています。
コーヒーカップも、これに似せて。