
収穫の秋で栗を!

収穫の秋ということで栗をいただいだきました。
大きな丹波栗で、これは見事です。

これを一晩水につけ剥きます。
この剥くのが、ちょっとたいへんでした。

これで栗ごはんにしてみます。
うまいですね~。

久々の栗ごはんを味わえました。
この日のランチでした。🤗
ありがとうございました。感謝!
まつだ農園の新米!

米の美味しい「まつだ農園」で購入して、ここで親戚と子供に送ります。
ここのは精米したての米なんです。
コーヒーで言うところの挽きたてでしょうか (^^)

お店は、農家直営店で、土日だけの営業で、ひっきりなしにお客さんがやってきます。
多くの方が宅配便の用紙を記入しています。
なるほど納得です。
そうそう、ここでは事前予約をすると30kgで600円を割り引いてくれます。
今回は、すっかり失念でした。

野菜も販売していたので少し購入。

購入したもの

面白かっのはこの、でかいピーマン。
でかいんで味は?と思ったんですが、これがちゃんと美味しい。(^^)
すごいもんです。
アップルベリーって?

そうそう、この「アップルベリー」ってめちゃ美味しかったんです。
これ名前を見るとりんごかな~と思ってしまいますが、ミニとまとなんです。
とっても気に入りましたが、わざわざ買いに行くとガソリン代のほうが高いんで。
函館市内で売ってないかな~。
森の道の駅で!

森町の道の駅で。
これらの野菜や果物などが販売。

ここは便利な場所にあるいので、ちょくちょく買っています。
今回は、ここにプルーンがあったので購入。

2つは。、ちょっとした土産です。

ひとつは、ここの公園でこのベンチで食べます。
というこで、収穫の秋をちょっと楽しみました。