

充実したランチの「そば処 陣屋 昭和店」
今日のランチは行くところ行くとがだめで、 最終的にこちらのお蕎麦屋さん「そば処 陣屋」さんにお世話になりました。
ありがたいもんです。

お店は、国道5号線のこの大きな看板が目印です。
■函館市昭和2-23-8
■電話 138-41-9774
■営業 1100~2100
■定休 毎水曜日
駐車場は、お店の横と第2駐車場です。
お店の前は以前は停めていましたが、今回は一台も駐車してませんでしたので横の駐車場に置きました。
営業時間の変更!

12月2日から営業時間が変更になったそうです。
駐車場です!

駐車場は、第2駐車場もあり広くなっています。
お店のWEBSITEです。
プレミアム付商品券が利用可能!

嬉しいことに「プレミアム付商品券」が使えます。
Gは飲食店でけっこう使い残りわんずかです。
戸を開けると!

お店に入ると、これです。
最近は、こういうところ少なくなりました。

メニューを見てみます。
●メニューはじめ各写真はタップで拡大します

この麺白半分(おもしろはんぶん)セットというのが、それこそ面白そうだったので注文するかと思いましたが、直前に違うのにしました。(^^)

あんかけメニュー。
ここはメニューが豊富です。

これが一番人気でしょうか。


「豚串丼とおそばセット」を注文しました。
値段は、ピッタリの税込 1000円。
蓋の下の2本の串!

これでてくる時には、このように蓋をしてるんです。
ここからはみ出した2本の串がなんともいいもんです。(^^)
このような豚の焼き鳥!

焼き鳥はもちろん豚肉で、これが2本入っていました。
塩かタレを選べます。
焼き鳥は、他のところでもほとんどタレを注文しています。
焼き鳥の下は海苔!

焼き鳥の下には海苔です。
焼き鳥丼は各地にもいっぱいありますが、この串付ってはググってみても少数派かな~と思いました。
なので希少価値でしょうか?

豚肉で串付きの焼き鳥丼、函館名物にならないかな~(^^)
各店が個性をだせば、函館のご当地グルメになるかも。🤗
のび~る蕎麦!

蕎麦は、このように伸びます~
楽しいもんです。

蕎麦湯は、このような色です。


相方さんは、「天丼とおそばのセット」です。1000円

天丼です。
上からは白米が見えます。

暖かい蕎麦にしています。
湯気がけっこう出てふーふしながら食べます~。
そば茶はセルフで!

そば茶はセルフであります。
これはありがたいサービスです。
やっぱ、そば茶いいですよね。
今回の蕎麦ランチ!

今回の蕎麦ランチです。


テーブル席。

正月らしさが、まだありました。
あ~、また歳を取ってしまった。

パーテーションがあります。
今日は飲むので、早めにアップです。