函館の【味の花園】で新そばの手打ちを!それとカレー南蛮


函館の秋の新そば巡りです。
この日は、花園町にある「味の花園」さんへ。


ここは手打ち蕎麦の店としても知られていて、地元の人もよく通う人気店です。

いっぱいのメニューがあります。


うどんもあります。
各写真は、タップで拡大します


しかも「新そばの提供が今日からスタートとのこと」で、ラッキーでした。

挽きぐるみ もりそば


注文するのは、もちろん新そば。
本当は「もりそば」を狙いですがないので、ざる蕎麦 1050円をお願いしました。

●二八の手打ち蕎麦!



まずは上の海苔を食べます。

そして出てきた蕎麦を見た瞬間、思わずニヤリ。
このツヤ、細さ、色合い──蕎麦好きにはたまらんビジュアルです。

ここはたぶん、いつも通り蘭越産のそば粉を使っているはずです。



ひと口すすれば、新そば特有の香りが鼻に抜けていきます。
その瞬間、「ああ、秋だなー」と実感。
二八なので喉越しも軽やかで、噛むとふわっと甘みが広がります。



気がつけば、友人より早いペースで箸が進んでしまい、あわててスピードを落とす始末。
こういう時は「味わう」というより「夢中ですする」に近いですね。🤗


カレー南ばん


友人は「カレー南ばん」880円を注文。
前から見ていると、どんぶりから湯気が立ち上がっています。


とろみのある汁。


ひと口食べるたびに「ふーふー」「ハフハフ」と忙しそう。🤗

しばらくして「ふー、温まったなー」と一言。
満足したようです。

カレーつゆはとろみがあって、だしの風味がきいているとのこと。
寒い日にこれはたまりませんね。


店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席と小上がり席があります。

常連さんらしき方もいらしていて静かにそばをすすっていて、なんとも平和な空気感です。

この日は、友人か健康の嬉しい言葉も聞けて嬉しくなるのでした。いやー、素晴らしい

店舗情報

■函館市花園町10-34
■電話 0138-52-1721
■営業 1100〜2000
■定休 火曜日

駐車は、店の前に停めました。