”お母さんの笑顔”と“満腹セット”に癒された函館の【東京庵本通店】のランチにほっこり!



今日のランチは、趣味仲間の先輩にくっついて、彼が通う東京庵 本通店へ。

てっきり開店時間は11時半かなと思っていたのですが、店に着くなり先輩の第一声は「座れるかなー」でした。
「着くのがちょっと遅いなあー」と、優しく教育的指導が入りました。
先輩とは長い付き合いになりますが、彼が怒ったところは一度も見たことがありません。本当に人格者です。

我ながらの優柔不断!

しばらくぶりの訪問だったので、行く前は以前に食べた名物の大鉢そばか、インパクト抜群のタワーせいろにしようかと考えていました。でも、大鉢そばは3人前。しかも朝ごはんが遅めだったこともあって、さすがに今日は無理か…と断念。作戦変更です。

この 作戦変更は得意で、言えば 優柔不断 いい言葉で臨機応変でしょうか?(笑)



●各写真はタップで拡大します



メニューで、目に止まったのは海鮮カレーセット。そば付きで900円という価格にも惹かれて注文。

「そば+小さなカレー丼」だと思っていたのですが、運ばれてきたの思ったよりのボリュームでした。


●そばの量もけっこう!

そばです。

●海鮮カレーです!


ごはんはフルサイズ、カレーは別皿で大盛り、さらにそばまでついているという、まさかの満腹セットです。

カレーは辛さ控えめの和風テイスト。


具材にはエビ、ホタテ、イカなど海鮮がごろごろ。風味は優しく、
それでいてちゃんと満足感があります。

少し一味を入れて!



辛さが欲しい派の自分は一味を入れて、ちょいピリ辛に味変して完食。ふー、満腹でした。

●蕎麦湯で〆!



そば湯もあり、これでシメました。

一方、先輩が選んだのは「日替わりそば定食」。水曜日の内容は、豚カツレツに目玉焼き、サラダ、トマト、そば、ごはんがセットになった満足プレートで800円。


●カツレツに醤油・中は?

カツレツには迷わず醤油をかけるのが先輩流。ちなみに自分はソース派です(笑)。

ごはんは少なめにしてもらっていました。以前は「大食い選手権に出られるんじゃ?」という逸話を持つ先輩、今回もきれいに完食していました。


店内は、思ったより混んではいませんでした。

いつもの“お母さん”が笑顔で迎えてくれました。



には息子さんが立ち、お父さんも奥で調理。
家族で営む姿に、なんともほっこりします。

いいですねー、こういうお店、応援したくなります。

ごちそうさまでした。

腹いっぱい、気持ちもあたたかくなるランチタイムでした。

営業情報

■函館市本通1-34-11
■電話 0138-53-9266
■営業 11:00~16:00 その他の日曜日は15時まで
■定休 第2、第3日曜


駐車は店の前に停めました。