

cafe&bar Lux (ルクス)のランチ
気になっていた【cafe&bar Lux (ルクス)】に、ようやく行くことができました。
2周年の時に行こうと思っていましたが、行けずだったんです
ここのランチは木金土となっています。
ちょっと調べてみましたが、cafe&bar Lux (ルクス)のネットでのブログ記事はなかったんです。
さて、どんなランチか楽しみです。

お店の前の看板が迎えてくれました。(^^)
■函館市梁川町18-22
■電話 090-4229-7406
■営業 ランチ 1130〜1500(木金土)
BAR2100〜翌0400 (月~土)
■定休 日曜
駐車場はありません。
隣が有料駐車場となっています。
cafe&bar LuxのWEB SITEで今年の7月に作られているオシャレなサイトです。
それとインスタ、スレッド。

ランチタイムのメニューです。

●メニュー や各写真はタップで拡大
待つ間、店内を眺めてみると洒落ていて一人でもフラーっと行ってみたいと思わせる雰囲気です。
カウンターの前には、ジャックダニエルが大きな暖簾があり、これが囁きかけてきます。
ジャック好きなんです。😀


パスタは3種類!どれにしようか迷いましたが、その中から「キャベツとアンチョビ」に決定!
相方さんのパスタと似たようなビジュアルを避けました。
と、けっこう考えてるんですヨ。(^^)
ランチセットには、自家製パン、ドリンク、そしてデザートまでついてるんで、これお得です!
●キャベツ、アスパラが!

横から見たパスタ。
キャベツとアスパラが入っています。
●麺はボリュームあり!

しっかりとアンチョビを感じます。
麺は、けっこう入っていて、これとパンなどもあるので腹も満たされます。🤗
♂でも満足!
●自家製パンも!

自家製パンで、このバターもいいエッセンスとなりました。
●デザートは「抹茶アイス」

デザートには抹茶アイスを選びました。
たまには、抹茶のほろ苦さもいいもんです。
●こだわりのコーヒーは美味しい!

ドリンクは、コーヒにしました。
コーヒーはブレンドかな?あっさりしてるけど、香りがふわっと広がって、これがまた美味しいんです!
伺ってみると、札幌のPLANT SATO COFFEE(佐藤珈琲)さんの珈琲豆ということです。
ママさん、札幌円山付近の自家焙煎の店の珈琲をいろいろ飲んで、ここのが気に入ったというこだわりのコーヒです。
函館では、テーラードコーヒーの社長さんと懇意にされているということで話がはずみました。😀
ありがとうございます。
コーヒーの写真、ママさんとの楽しいおしゃべりに夢中で、まさかの撮り忘れ!…ペコリ。
この佐藤珈琲は、「札幌・円山生活日記」さんのブログで紹介されていました。
素敵なブログ、リンクさせていただきました。


こちらは、「赤ワインで煮込んだ特製ミートソース」のパスタセット。1400円
●ワイン煮込みのミート!

ワインでじっくり煮込んだミートソース、少しだけもらっちゃいましたが…これが味に深みがあり濃厚で美味しいんです!
専門店のようでお店のポテンシャルの高さが伝わってきます。

自家製パンです。
●ドリンクのオレンジジュース

ドリンクはオレンジジュースです。
コーヒーゼリー&アイスクリームもGOOD!

デザートは、「コーヒーゼリー&アイスクリーム」でした。
このデザートもすごくよかったのに、話をしていて写真を撮り忘れてしまいました。
あ~、やっちゃいました。
G、だめですね~。反省!
●オシャレなテーブルクロス

オシャレなテーブルクロスを引いてくれます。
●今日のパスタランチ!

今日のランチでした。
ここ再訪しなきゃ。(^^)

ドリンクのメニューです


カウンター席です

正面のジャックダニエルが、、、

テーブル席も。

このようなテーブル席です。

お店の隣は有料駐車場です。