朝市の【函館ダイニング 雅家】は、地元市民にもオススメ・満足の「お寿司膳」と「お刺身膳」!

函館ダイニング 雅家



今日のランチは、函館朝市にある「雅家」に行ってみました。
先だっては雅家のオープンした姉妹店に行きましたが、こちらは本店です。

店舗情報

■函館市 若松町8-14
■電話 0138-22-1000
■営業 1130~15:00 17:00~23:30
■定休 不定休


専用駐車場はお店の横です。

●駐車場info


以前と比べてちょっと変わったかな。

●メニュー


メニューです。

●各写真はタップで拡大します


丼セット、お膳などのメニュー。



G(爺)の注文した「お寿司御膳」です。1485円

この寿司は10貫と天ぷら、岩海苔味噌汁、漬物、サラダ、デザート、そしてドリンクも付くんです。
「いいっすよね~。」と同意を求めたくなります。(^^)



何度かこれ食べていますが、これが一番のおすすめではないかと思っています。

●イクラも入ってます!


いくらも入っています。

●函館名物のイカ



函館名物のイカ。
昨日、スルメイカが今年初めて揚がったようですが水揚げも少なかったようです。
昔のように、イカが戻ってきてほしいものです。

●寿司は10貫!


寿司は、これだけ並ぶんです。

●ちょい悪ノリして?!



ちょい悪ノリして、ここの「たらこチューブ」で、寿司のタコの中に明太子を挟めて、「たこ明太子寿司」?にしてみました。
けっこう辛いんで寿司には合いません。
やっぱ白飯ですね。(^^)

少しの悪ノリですのでご勘弁を。ぺこり。

●天ぷらの盛り合わせ



天ぷらの盛り合わせで、これは海老天。


サラダ、デザート、漬物です。


●味噌汁とコーヒー!



味噌汁は岩海苔です。

ドリンクはコーヒーにしました。
コーヒーは、ここで一杯他でも飲んで、今日6杯も飲んでしまった。
飲みすぎでした。



相方さんは、「お刺身御膳」です。同じく1485円

これは、刺身、天ぷら、ホタテ焼き、豆腐、サラダ、ごはん、岩海苔味噌汁、漬物、デザート、ドリンクなどがつきます。

これだけあるんで、この料理もまたお得です。

●刺身は、このような!



メインの刺身は、エビ、ブリ、タコ、マグロなどが入っています。


●天ぷらは上とちょっと?



天ぷらは、「お寿司御膳」比べてみると海老天がないようです。
ちょっとだけ違いますね。


●ホタテ網焼き


ホタテ網焼きです。
貝は大きさは2年貝かな。

これは見た目にも面白いもんです。
ランチの「非日常」で、これもポイント高しです。(^^)


●ここ自慢の明太子マヨネーズ!


そして、ここの名物はチューブに入った「雅家の明太子マヨネーズ」。
これが無料で食べれるんです。
これはありがたいサービス!


相方さん、ごはんをお代わりして食べます。(^^)


ご飯も無料でした。



これはいいっすね。(^-^)
こちらにもドリンクが付き、ジンジャーエールにしていました。


●今日のランチ!



今日のランチでした。


今日のランチも当たり~で(^^)になります。




カウンター席です。
右手にもカウンター席があります。



ここは奥のほうには個室がありますので、覚えておいてください。(^^)
知っているので、こちらに座れました。


今回の個室のテーブルです。



今日の函館朝市。
人は画像処理で消していますが、けっこうな賑わいでした。

雅家ベイエリア店の記事です。


お店の前からの写真で、すぐ前にはJR函館駅。