

ダテバーの新春企画、楽しませてもらっていますが、神戸こむぎ館では「ハードパン」がお得に購入できます。
■函館市松陰町27-41
■営業08:00~19:00
■電話 0138-55-3825
■定休 日曜日
駐車場は、お店の前です

ダテバーの新春企画、神戸こむぎ館はコレです。

早い時間に行くと、ケーキのような菓子パンもありました。

ハードパンのフルーツライとクランベリーライ 通常840円が、なんと555円で買えちゃうんです。
パンの種類は2種類に限定されていますが、どちらも美味しさは間違いなし!
これは何度か食べてるのですが、本当に美味しいんですよね。
ワインのお供にもぴったりなんです。

購入したのがこちらです。
ここの袋はデザインもいいので買います。なんと1円でした。
●お得に買えました!

購入した2種のパンです。
●長さをみる!


長さは、フルーツライが21cmくらい、クランベリーライが12cmくらいでした。
丸と横長なんで形状は違いますが、フルーツライのほうが大きく見えます。
●重さは、ほぼ同じ!


重さは、それぞれ650g以上ありました。
形が違うんで重さも違うのかなーっと思ったのですが、誤差の範囲内のような重量でした。😀


これをカットしてみます。

フルーツライです。
いっぱいフルーツが入っています。


クランベリーライ

パンンの中身は、このように。
●俺流カフェオレ?!

ドリンクは、函館牛乳と雪印コーヒーを混ぜて飲んでいます。
雪印コーヒーだけだと甘すぎるので、ちょうどいいバランスになります。
幼稚園からの習慣です(笑)

今日の軽いランチです。
このパン、けっこうお腹にたまりますね。
今日の軽いランチにぴったりです。
サラダは業スーで買ったもので、マカロニポテトが売り切れていたので、今回はやむなくマカロニ。
野菜不足は気になるので、豆苗を仕入れて生で食べてみたら、これが意外といけますね。
試して良かったです。
今日は夜にも外出する予定があるので、外でのランチは中止にしました。

72時間発酵とはすごいんですね。

パン好きの方にとってお得なイベントが続きますよ。

1月6日から一部のパンが値上がりしたとのアナウンスです。
●お店の前の景色!

神戸こむぎ館の前の道路にはほとんど雪がありません。
札幌の友人から先ほど電話があって、「雪は例年の1/3くらいかな~、今年はまだ2回しか雪かきしてない」ということでした。このまま春になってほしいものですね。(^^)
恩師は外国に2か月間滞在の旅行に出たとのことでアクティブです。
昨年も2か月滞在していたということで、高齢になったんですがすごい!
さすがです。