駅弁の【鰊みがき弁当】は懐かしの味・この味で昔の思い出が!


この頃、なぜか駅弁の「鰊みがき弁当」を食べたくなり、JR函館駅まで行ってみました。


4時半くらいに出かけました。

●「完売いたしました」の表示が!



この「完売いたしました」の表示があったんです。
最後の1個は少し前に売り切れたということです。
あえなく退散です。
ちょっと悔しい~。(^^)

ま、世の中こんなもんですね。



●ミカドの駅弁!



翌日はリベンジ。
同じ轍は踏まないように、早めのお昼時間に出かけて無事に買うことができました。

今、ミカドの弁当を買えるのは、JR函館駅と北斗新幹線駅だそうです。

五稜郭駅では残念ながら販売していないそうです。

●人気NO.1の鰊みがき弁当!


ここに人気NO.1と書かれています。
そうなんですね。ちょっい驚き。






この「鰊みがき弁当」のサイズは、変わらず小型です。

昭和41年の発売だそうです。


これは、ご存知「函館みかど」で作っています。

ここに「創業昭和11年」と書かれています。
もっと古い歴史かなと思っていました。


●鰊みがき弁当の中!



中身を開けてみるとニシン、そして数の子がならんでいて、それを補足するように茎わかめがあります。


●あまじょっぱくてウマイ!


いやー、この味、懐かしいなー。
あまじょっぱくて、これは美味しいもんです。

これを食べていて昔を思い出します。

幼い頃に乗った時、土産にもらった時、札幌への出張で列車の中でビールと一緒に食べた時。この味は、そういった思い出を蘇らせてくれます。



数の子は、あまり好きじゃないけど、ここの数の子は好きなんです。



茎ワカメです。
三陸産だそうで、醤油煮はニンニクと唐辛子が隠し味だそうです。



これだけでは足りないので、業スーの牛すじコロッケを追加。一個62円。


●まだ昼なんでノンアル!

まだ昼なんで、ノンアルです。

JR函館駅の花壇は見事!


JR函館駅の花壇は、いつ見ても見事です。

●各写真はタップで拡大します




駅から降りてきて、この花壇で迎えられるのもいいですね。

●函館駅前広場花壇案内板!


函館駅前広場花壇案内板です。


花のアーチ、バラ。

●函館駅から見た今日の函館山!


JR函館駅から見た、今日の函館山

●2台の市電が交差するところ!


2台の市電が交差します。