函館に【ゼッテリア】がオープン!ジジイでも注文できるか試される?(笑)

オープン ゼッテリア MEGAドン・キホーテ函館店


函館のドンキホーテにサンヴァリエのパンを買いに行ったら、新しいお店ができていて驚きました。
ここは以前ロッテリアだった場所で、店名はZETTERIA ゼッテリア】に変わっていました。

後で調べてみると、2023年にロッテリアがゼンショーの傘下に入り、新ブランド【ゼッテリア】が誕生したとのことでした。

ゼンショーは牛丼「すき家」や回転寿司「はま寿司」を展開しています。

店舗情報


■函館市美原1-7-1
■電話 0120-070-612
■営業 0930〜2200
■定休 年中無休

店名の由来は?


店名は、当初は「ゼンショーのゼを入れたのかな?」と思ったのですが、、、

公式には「看板商品の絶品バーガー」と「カフェテリア」を組み合わせて【ゼッテリア】と名付けたとのことでした。

前者のほうがしっくりくるかなー。後者は少しこじつけ感があるかな~🤗



●平日ランチメニュー


平日ランチメニューです。


ランチの時間ギリギリに入店して、急いで注文。
ドリンクは普通のコーヒーがよかったのですが、注文画面でオプションが出てきたので、ついカフェオレをポチ。

こういうセルフ操作は、せっぱつまった時はジジイには厳しいかもー(笑)。
単価率アップのオプションがいっぱい出てくるんですよー。😂

しっかりと券売機に試されるのでした.

お隣のお姉さんも時間かかってたかなー。




頼んだのは「4種のチーズバーガーセット」

基本は690円ですが、カフェオレにしたので740円でした。


●チーズバーガー顔出し!




バーガーはサイズ小さめ。普段ラッキーピエロの大きめバーガーに慣れているので、余計にそう感じます(笑)。

●中はチーズたっぷり!



チーズ好きにはたまらない組み合わせで、バンズを開くととろけたチーズがパティにしっかり絡んでいます。

肉は、ちょっと個性的かな。


●罪な?ポテトもいい~!



ポテトはセットで付いてきます。カリッと揚がっていて、塩加減もちょうどいいんです

ダイエット中の身としては少し罪悪感ですが、量は控えめでセーフ。(^^)

●カフェオレはボリュームがあり!



カフェオレは大きめサイズで、これがけっこう嬉しいポイント。

ミルク多めで飲みやすく、バーガーとの相性も良かったです。



●ちょっとしたおまけ



オープン記念ということで、ゼッテリアのクリアファイルをいただきました。
こういう小物は地味に嬉しいもんです。

久々のハンバーガーでしたが、たまにはこういう軽めのファーストフードもいいかな。


注文は14時59分。ギリギリセーフでした(笑)。😁

半分の店内。
店内の一角には、ゼッテリアのロゴが誇らしげに掲げられていました。