

.
少し前ですが、丸亀製麺に行ってみました。
函館は2店舗ありますが、久々の「丸亀製麺函館西」です。

入口前のパネルで、秋の新商品もPRされていました。


これが「粗挽き肉チーズ釜玉うどん」です。790円
秋には、各社が月見に見立てた様々な「月見なんとか」というメニューを発表しています。
丸亀製麺では、9月3日から発売で、この「粗挽き肉チーズ釜玉うどん」たと「焼きたて牛すき釜玉うどん」の2種を提供しています。これが丸亀製麺の月見シリーズになるのかなーっと。😀
丸亀流の「月見」!

月見の生玉子を潰します。
チーズ、肉、デミ、いい仕事しています!

全部かき混ぜる前に、少し味見をしてみました。
このチーズも、いい仕事しています。
デミグラスソース味の粗挽き肉も美味しい。
●新感覚のうどんはウマイ!

完全にかき混ぜて食べると、見た目はよくありませんが、これがなかなかウマイんです~。
これギミックではなく、しっかりと美味しい。
まさに新感覚のうどんです。
しっかり混ぜると、その真価がわかります。
さすが丸亀製麺!


こちらは、「かけうどん」の冷です。390円
それに、かき揚げ天ぷらが180円。
丸亀製麺には、白襟や袖、帽子が紺色の制服を着た麺職人さんがいます。
ここの麺職人さんのオススメは「かけうどん」なんです。
サイトで、しっかりとワッチしていました。(^^)

ここのうどんは、もちもち感がたまりません。
うどん好きの方、「やっぱこの麺はいいな~、シンプルなのが一番わかる」ということでした。

かき揚げは、いいっすよね~。
目の前で揚げてくれた、本当に揚げたてのかき揚げでした。

今回の、うどんランチでした。


店内で、画像処理しています。
広くてあずましく食事できますね。

座テーブル席です。