小田島水産のいか塩辛のランチ!
【小田島水産食品直売所 塩辛BAR】
遅ればせながら、イカの塩辛で有名な「小田島水産」に行ってみました。
最近は観光コースにもなっているようで、イカ塩辛を使った食事が楽しめたり、お土産を購入できたりと、函館らしさを感じることができる場所です。
工場見学の後は、お酒のついた塩辛バルで楽しめるようです。(要確認)
この前を何度か通っていましたが、入るのは今回が初めてです。
駐車場は、店の前に置かせていただきました。
セットメニューを見てみます。
●各写真はタップで拡大します。
こちらは単品メニューです。
「しおから あんかけ焼きそば」は大好評と書かれています。
(これは、ホントでした)
その中から「塩辛あんかけ焼きそば」を選びました。
1500円かと思ったら、1100円でした。
後から単品のメニューがあることがわかりました。
出てきた料理を見ると、なかなかのボリューム!
あんがたっぷりかかっています。
●しっかりと麺にコゲ目が!
麺はいい焼き具合で、しっかりと焼かれています。
たっぷりの玉ねぎが入ったあんの中には、白菜やシメジなどが入っていて、その中に塩辛が隠れています。
塩辛の塩分がちょうどいい具合に調整されています。塩辛のアクセントがガツンとではなく、バランスよく存在しているのが確認できます。
●絡む塩辛がいいエッセンスに!
そして、このあんかけ焼きそばが、本当に美味しいんです。
正直、失礼ながら塩辛料理はギミックかと思っていたのですが、これにはびっくり。
塩辛です。
●美味しくて料理人は誰と?
食べながら相方さんと、本格的な「あんかけ焼きそば」なので、ここの料理人さんは工場の職員さんではなく外部の中華の料理人なんだろうな~。どこから来たんだろう?
とそんな話をしていたんです。
社長も来てくれて、よく話を伺っていたので挨拶します。
いろんな話をさせていただきました。ありがとうございます。
Gの知っている空手をしている方と一緒にやっていたとは驚き。
●なんと料理人は社長の息子さん!
なんと料理人は社長の息子さんだそうで、紹介していただきました。
その後、お話をすることができて、これにもまた驚きました。
まずは、先ほどの疑問から話を始めました。
●小西シェフから直伝にてほどきを!
なんと、料理は八花倶楽部の小西シェフから直伝の手ほどきを受けたとのことで、これまたびっくり。
八花倶楽部にも行かれていたそうです。
いや~息子さん、すごいです。
小西シェフは、調理場ができる前から料理をい置いていたりで、当初から関与なさっていたそうです。
それにしても、小西シェフから手ほどきを受けていたとは驚き。
この料理の味の理由がわかりました。(^^)
ありがとうございました。
いや~、驚きの連続でした。
今回は驚きの連続でした。(^^)
今度は、バルの時に小西シェフに話を伺ってみます。
懇意にっしていました。
相方さんは、「塩辛チャーハン」にしました。1000円
これまたいいボリュームなんです。
横から見た「塩からのチャーハン」です。
いいボリュームです。
●塩辛がチャーハンの中に!
チャーハンは、これまた本格的ということで、相方さん驚きます。
塩辛は、このようにチャーハンの中に入っています。
●地元の方も行かれてみてください
ここは観光客だけが行くのはもったいないので、ぜひ地元の皆さんも足を運んでみてください。
塩辛を通じて函館の再発見ができるし、塩辛料理も楽しめます。
お客さんを連れて行って「函館らしさ」を演出するのも面白いかも!
店内の様子です。
店内はけっこう広くて、こんな感じです。
少し混んでいましたが、奥の方にもテーブル席があります。
●外にも席があります!
敷地内の店舗の前にも椅子が出ています。
この樽は、塩辛に使っていたものでしょうね。
ここの塩辛は昔からの木樽でつける塩辛です。
雰囲気ありますね~。(^^)
●こちらかも入れます!
いや~、小田島水産の塩辛料理いいですよ。
ぜひ行ってみてください~。
行かれてみてください~。
●すぐ近くの漁港のイカ釣り船!
近くの漁港には、イカ釣り船が…
イカの漁獲高が少ないので、気になりますね。
●近くにいたニャンコたち!
近くにいた猫たち。
警戒心が強かったな~。
函館には電車がよく似合いますね。
これは普通の景色ですが。(^^)