

「豚の花道」に行ったのはちょっと遅い時間でしたが、それなりに賑わっていてさすがの人気です。
■函館市港町1丁目2-1
■営業 1100~1830
水曜は1500まで
■定休 木曜
駐車場は、ここのショッピングセンターポールスターです。

食券機で購入します。


メニューの中から、今回は合わせ味噌にしてみます。

ラーメンが千円を超えるような時代になっても、ここはなんと税込で500円なんです。
これは、ほんとに驚きます。
大丈夫なんだろうかと思ってしまいます。
こちらが合わせ味噌です。500円(税込)
無化調のスープ!

チャーシューもしっかり入っていて、上には生姜があります。
この生姜がいいんです!

この生姜が、このラーメンにとっても合うんです。
最近は味噌に生姜のトッピングが増えてきましたが、これいいんです。(^^)
最初はそのままの形で残り、後ほど崩して味変を楽しみます。
チャーシューもしっかりと!

トッピングもしっかりとしてこれが500円とは思えません。
まろやかな味噌ブレンドは、すーっと喉に吸い込まれていきます。
そうそう、ここのスープは無化調なんで飲んだ後もすっきりしてるんです。
中太の縮れ麺!

そしてラードも不使用で、ワンコインでこのこだわりです。
ワンコインで、これはほんとスゴイ。


相方さんのこちらは、赤味噌です。500円(税込)

麺です。
ちょっと逆光でした。
スープを比べてみると・・!

合わせ味噌と赤味噌のスープで、ぱっと見はかなり似ています。
最初にスープをもらって飲み比べてみたのですが、合わせ味噌のほうがマイルドでした。
ラーメンは人それぞれに好みが違いますが、Gは合わせ味噌の方がいいかな~。
今回のランチに!

この日のランチとなったラーメンです。
ここも店主さんの熱き思いが伝わってきて、じゃらんに紹介させていただきました。
この価格かなり無理をなさっていると思いますので、あまり無理せずと思ってしまいます。


店内のカウンターです。

「豚の花道」すっかりここに定着しましたね。
いまさらですが、なんともこの店名はすごいもんです。
今度、由来を聞いてみよう~。