

函館にオープンしランチ提供をはじめたPertica(ペルティカ)
函館市東川町方面を走っていると、見慣れぬ「ランチ」のノボリが出ていたのでなんだろうと立ち寄ってみました。

以前はルピナスカフェがあった場所で、今は【Pertica(ペルティカ)】というお店になっていました。
ここは、イタリアンバルのお店ということです。
まったく知らなかったお店だったので、ちょっと驚いて予定を変更し、立ち寄ってみました。
■住所 函館市東川町14-10
■電話 0138-78-1910
■営業 1100〜1300 1700〜2400
■定休 月曜日
駐車場はありませんが、近くの道路が駐禁ではないということです。自己責任で。
お店のインスタグラムです。

店内のメニューです
●各写真はタップで拡大します
店内はマスターが接客と料理をひとりで切り盛りしています。


● えびのトマトクリームパスタです。1200円
少し待ち、白い深皿に盛られて登場。
見た目は量が少なく見えましたが、底が深いためそれなりに食べごたえがあります。
●がつんとニンニクが!

えびはプリッとした食感、ソースはトマトの酸味にクリームのまろやかさが加わり、ガーリックがかなり効いていました。
●海老はこのように!

上から見る海老です。
にんにくも見え、人によっては少し強く感じるかもしれません。
気取らず食べられるパスタです。


自分もトマトクリームが好きなのですが、先に注文されてしまったので(笑)、ナポリタンを注文。1000円
ピーマン、玉ねぎ、ベーコンが入った王道スタイルで、昔ながらの喫茶店風に近い味です。
●麺は細め!

麺は、このように細いものを使っています。
けっこう濃い味つけです。
こうじゃなきゃ、ですね。(^^)
●定番のチーズとタバスコ!


粉チーズやタバスコを加えるとぐっと馴染み深い味に。
先と同じに見た目以上にボリュームがあり、満足感があります。
●今日のランチ!

並べてみました。
気軽に食べられる町のカジュアルなパスタといった感じです。
マスターがひとりで接客と調理をしているため、ゆったりと待ちながら食事を楽しむスタイルです。


カウンター席と小さなテーブル席がひとつ。落ち着いた雰囲気で、カフェのような気軽さがあります。
●こちらのメニューも!


夜はアヒージョなどもあるようです。

この4人用テーブルも、今日から導入されたとのことでした。