函館市に【たいやき えっぺけ屋】がオープン!羽根付きたい焼き3種を食べてみた



石川町で新しくオープンした【たいやき えっぺけ屋】へ行ってきました。

場所は新都市病院から山の方に上がった道沿いで、新しい建物が目印です。



【たいやき えっぺけ屋】の向かいには、ローソンがあります。

店舗情報

■函館市石川町332-19
■電話 090 5073 7779
■営業 1100〜1700(13時〜14時は昼休憩)
■定休 月曜日


駐車場は、お店の前です

●お昼休みあります!



「お昼休憩導入のお知らせ」が貼られていました。

働いてる方には、ありがたい制度ですね。

窓に貼られていたため、車などが映り込んでいたので画像を加工しました。
他の画像も含めて、けっこう配慮しています。

たいやきは3種類


メニューです。

●各写真はタップで拡大します



店内は女性スタッフ2人で切り盛りされていました。

たい焼きはつぶあん、カスタード、チョコの3種類で、1個200円と分かりやすい価格設定。



今回は、その3種類を購入しました。
ここのたいやきは、羽根付きです、

そうそう、ここのたい焼きは表面の色が異なり、その色で種類が判別できるようになっています。
さらに袋にも種類が記載されていて、親切ですね。



つぶあん



まずは「つぶあん」

熱いうちに車の中で食べます。


黒ゴマが練り込まれ、甘さも控えめ。



チョコクリーム



こちらは、「チョコクリーム」

中では特にチョコが印象的で、意外にも後味すっきりでした。


カスタードクリーム


「カスタードクリーム」

中身はこんな感じ。実は、カスタードけっこう好きなんです



この日は、これがランチとなりました。



訪問時は待ち客もおらず、すぐに購入できました。




●帰りにはここを!


帰りには、話題の「ラーメン 丸源」を見てみました。

少し前まで基礎工事だったと思っていたのですが、建設の進みが早いですね〜。
びっくりしました。

こちらは、確か10月1日にオープン予定とのことです。