厚沢部の「道の駅」
8/13今日の七飯の道の駅!

お盆ですね。
今日はさすがに道路は混んでいたようですが思ったよりではなかったかな。
意外に順調に流れていました。
七飯の道の駅は駐車場が車で満車でした。
縁側もやっていて、またショーもやっていて盛況でした。いろんな企画考えられていますね。
おつかれさまです~。😀
大きい写真のほうがよかったかな~。
アップ忘れの「道の駅あっさぶ」!


さて、アップし忘れの厚沢部の道の駅でトイレタイム。
ここは、その用途が多いかな~。
ですよね。
このおかげで、ついでにソフトや買い物、ランチという方が多いかな~と思っていました。
さしずめトイレタイムビジネスでしょうか。(^^)
昔の長万部のドライブインのそうだったと感じました。
トイレにハンパないほどお金かけていましたのを思い出しました。
ソフトクリームの値段は?

こちらを見てみます。
ソフトクリームが400円とは、なかなかいい値段です。
ソフトクリーム

ということでこちら。
背景が季節外れのアップというのを物語ってます。(笑)

こちらにも行ってみます。

こちらは、よくある値段で嬉しい。

この看板がGを呼んでいます。
「たいこ山」のソフトクリーム

モコモコソフトクリームです。
この形は、俗にいう「んこソフト」ですね。
この形のソフトは函館市内でもあるけど、かわゆいんで好きです。

ここで食べます。