

Jimo豆腐Soia plus+
七飯にある「Jimo豆腐Soia plus+」です。
吉田類さんが七飯に来たようでテレビで見てたら、ここをに来たようです。
ここはまだ行ったことがなかったのでちょっと足を伸ばしました。
我ながらなんというノリでしょうか。(笑)
■七飯町緑町3丁目2-1
■電話 070-8698-5544
■営業 10:00~17:00
■定休 月曜日
駐車場は、お店の前のほうです。
●お店のWEBSITEです。
お店のWEBSITEを埋め込んでいましたが、ブログの表示がとっても遅れることが判明しましたので、リンクのみにします。
これって知りませんでした。
このページのみが多きく遅延していました。
すいません。ようやく判明しました。10/22
インスタグラム
「やっこさん豆腐」の日乃出食品!

ここでの工場での豆腐のイベントには行っていました。
確か 秋だった気がしたけど、そろそろやるのかな。
と思ってアップする前にググってみたら10/1に終わってたんですね。
豆腐などが安く販売しているので面白いイベントだったんですが残念。

ここに看板があります。

お店の前の看板です。
美味しそうな豆腐が!

店内には、美味しそうな豆腐が並んでいます。
もめん豆腐で432円、ざる豆腐は702円で、なかなかいい値段です。
美味しいんでしょうね。
今度、食べてみたいです。
ここの「jimo豆腐よせ」は、ここの移動販売車で食べたことがあります。
岩塩をかけて食べたな~。美味しい豆腐でした。

ギフトや、おからコロッケ、そしてあの「やっこさん豆腐」が販売されています。

パフェ、ソフトクリームなどのメニュー。
これはいいっすね。🤗


ということで、「おから チーズケーキパフェ」です。 650円
メニューでは、このパフェは、インスタ映えしそうだったんですが実際にはこうでした。

ちょっとカメラのレンズが曇っていてちゃんと写せず。インスタ映えりませんでした。(笑)
とカメラのせいにします。
自分がヘタッピなんです。(^^)
チーズケーキは、さいの目カット。
このようになっていて チーズケーキが入っていました。


こちらはソフトクリームです。350円
ここのソフトクリームは、「Soia(ソイア)ソフト」といって豆乳をブレンドしているとのことです。

このSoia(ソイア)ってのは、
ググってみるとイタリア語で大豆の意味らしいです。
なるほどでした。
ドーナツが販売!

このようなドーナツが残りわずかでした。
最後のほうのものを購入します。
ローソンのコーヒーと「 jimo Do」!

ローソンのコーヒーとドーナツを食べます。
jimo Do カスタード
jimo Do 豆腐ドーナツ

左が、「jimo Do カスタード」です。302円
右が「jimo Do 豆腐ドーナツ」 250円。
カスタードのほうが美味しい!

カスタードのほうが美味しかったかな。
豆腐ドーナツは、おからドーナツを思い出しました。