

今日は、函館空港のフードコートに行ってみました。
ここには5店舗が入っていて、いろんなお店を選べるのが楽しいところです。
先だっての本州行きでは、ここで食べて飲んでから行こうと思っていたのですが、朝の早い便でまだオープン前。
そのときの“食べ損ね感”が残っていたので、今回はリベンジです。😆
■函館市高松町(函館空港ターミナルビル3階)
■営業 1000〜1930
■定休 無し
飛行場の駐車場を使います。


ここのフードコートには5店舗も入っているので、さまざまな料理を楽しめます。


自分は【雅家(がや)】に行ってみました。

朝市にも本店がある人気店です。

他のメニュー、
各写真はタップで拡大します。
函館刺身定食

「雅家 函館刺身定食」です。1650円。
刺身は7種類!

刺身は、7種類も入っています。
●活ツブも

活ツブは、ちょっと小さいけど、活ってのがいいですね。
●イカはこのように!

イカ刺身は、函館でよく見る“透明でコリコリ”というよりは、白くてややねっとりした食感。
いつものような弾力はなかったですが、これはこれで別の味わい方なのかもしれません。


ニシンは新鮮で脂のノリもよく、これは満足。
サーモンも大きめのカットで、ごはんが進みます。
味噌汁には少量の生海苔が入っていて、ほっとする味わいでした。


一方、友人はラーメンが食べたいとのことで、【松笠】へ。

食券機で購入します。
こってり味噌

こってり味噌ラーメンを注文。1180円。
濃厚な味噌

スープをひとくち飲んだ友人の感想は、「やっぱり松笠の味噌はいいなー」とのこと。
自分もここの味噌は何度も食べていて、スープは濃厚でまろやか、麺はほどよい縮れでスープがしっかり絡みます。

麺の様子です。
こちらは友人。

チャーシューはとろとろで、持ち上げると崩れそうになる柔らかさ。
「おっと、危ない」と思わず笑ってしまいました。
食後は少し買い物をして帰りました。


フードコートのスペースは、席数が246席あるそうです。
広いですね~。

いたるところにテーブル。
今回は、店に近いこちらの席で食べました

飛行機が見える窓側のカウンター席は人気があり、塞がっていました。
こちらの席は賑わっていました。
