♫あなたー好みのー♪豚丼にーなりたいー♫【十勝晴れ】でランチタイム!



ランチは万代町の「豚丼とそば 十勝晴れ」に行ってきました。

車はほぼ満車で、ここはいつ通っても賑わっていますね。

店舗情報

■函館市万代町9-28
■電話 0138-40-0055
■営業 10:00~23:00

駐車場は、お店の横です

今回は「肉を食べる!」と決めていたので、こちらのお店に。
行く店を調べてという時間がありませんでした。


外にあるメニューです


自分は、「帯広豚丼ロースとそばセット」にしました。1150円

ここの豚丼、最近では自分の中で定番になりつつあります。

値段も手頃で、気軽に行けるのがありがたい。


●十勝豚丼の拡大!



これが十勝豚丼!


いいっすね~。


「豚丼たれ」で自分好みに!



タレはノーマルのままだとちょっと少ないので、自分はがっつり足します。これって、日本語としておかしいですね(笑)

そうして自分好みの豚丼にします。
食べていて、標記の歌を思い出したんです 😀
タイトル悪ノリです。


●そばのセットはお得!



そばもまずまずの旨さ。

●そば湯も!

そば湯もちゃんと用意されているので、最後にそば湯を注いで一杯。
これがまたホッとするんですよね。🤗





友人は野菜天丼を注文。840円


●天丼のつゆで、たっぷりと!


「そばは追加しないの?」と聞いたら、「今日はあまり調子が良くないんだよ」とのこと。珍しいですね。せっかく荷物の搬入をを手伝ってもらったんだから、もっと食べてもらいたかったんですが…次回はがっつりと奢ろうと思います。

●無料のコーヒーも!



無料のコーヒーもいただきます。
無料なんで贅沢を言っちゃバチがあたります。(^^)


天丼のメニュー




テーブル席が満席だったので、カウンター席に案内されました。
店内は結構混んでいましたが、帰るころには落ち着いていました。

●会計はセルフレジ!


会計はセルフレジとなっていました。


「十勝晴れ」の前の道路は、春の「函館晴れ」…なんてベタなオチで締めくくります。

そして今日の相撲!
尊富士と大の里の2敗同士の直接対決、さらには大鵬の孫で貴闘力の息子・王鵬、我らが一山本、福島県出身の若元春兄弟の取組が自分では注目です。
王鵬は親父のYouTubeの「貴闘力チャンネル」を見てファンになったんです。

と徒然に!