

今日のランチは、行こうと思っていたお店がことごとく休みで、最終的にあいよる21の軽食喫茶【たんぽぽ】さんにおじゃましました。

ここは就労継続支援B型の運営を行っている施設で、館の利用者や地域の人々に温かい食事を提供しています。
今回は久しぶりに来てみました。
●スタッフブログです!
●メニューです

メニューはスタッフの方が持ってきてくれました。
しっかりオーダーを聞いていきます。
がんばっていますね。とっても伝わります。
メニューや各写真はタップで拡大します
ここは日替わり定食がとてもお得なんです。



今日の定食は。盛り合わせ!カリフラワー、カボチャ、白身魚のフライで、外側がカリッカリ!
タルタルソースもたっぷりで満足のフライでした。
●フライはサクサクで、カリッカリ!

正直、こんなに美味しいとは思わなかったので驚きました。


しかも、野菜もたっぷり!この物価高のご時世にありがたいですね。
味噌汁です。
●野菜は高いのにたっぷりと!

大根の煮物は冷たいものでした。
チンしたほうが好きかな~
しかし、この内容でこれで700円とは安い!
しかも、野菜もたっぷり!この物価高のご時世にありがたいですね。


こちらは、カレーライスです。650円。
少しもらって食べてみましたが、辛さはなくて、どなたの口にも合いそうなマイルドなカレーでした。
●マイルドなカレー!

肉はゴロンと大きめのが1個入っていました。
●今日のランチ!

スタッフの方々が頑張っている姿を見て、自分も頑張らねばと気持ちが引き締まりました。
料理ばかりではなく元気もいただきました。


帰りには、ひじきなどの販売があったので、買ってみました。
これ地元産の茂辺地産のものでした。
施設で作っているようです。
こういう出会いも、また楽しいものですね。

これ地元産の茂辺地産のものでした。
施設で作っているようです。