

オープンした【God of Roses麺】!
函館市亀田にオープンしたラーメン店【God of Roses麺】に行ってみました。
ここは、以前「札幌ドミニカ五稜郭店」というスープカレー店があった場所で、その跡に入ったお店です。
すぐ近くには、ジャンボイエロー亀田店があります。
●お店の前には、これが!


玄関前には牡蠣塩ラーメンをPRしていて、これがメインのようです。
サイトによると、函館が地元の店主さんが東京の「無冠」で修行され、そこの牡蠣塩ラーメンを広めたいと函館にオープンさせたようです。
■函館市亀田町20-18
■営業
■
■
お店のSNS
●駐車場は5台

駐車場は、隣の「黒の兄弟」の右手に5台用意されています。
詳しい駐車場の車の位置は、こちらです
●食券機で購入!

食券機での購入となります。
●各写真はタップで拡大します
特製牡蠣塩ラーメン

オープン記念として、特製牡蠣塩ラーメンを1200円で提供していました。通常1400円
中に牡蠣の姿は見当たらず、牡蠣をほぐしてペースト状態にしていました。
予想は牡蠣丸ごとかな~思っていたんです。(^^)
スープは牡蠣色!

スープです。
このレンゲは、透明なんです。
スープの色がよく分かって、これはいいですね。
麺は東京の三河屋製麺

麺は、ちょっと食べたことのない麺だなぁ~と思い、聞いてみると東京の三河屋製麺だそうです。
調べてみると、業務用の生中華麺を専門に製造しているメーカーのようです。
こだわりですね。
このスープは、けっこう油がありますが、ちょっと牡蠣オイル漬けのようです。(^^)
●牡蠣のペースト


牡蠣のペーストで、これを少しずつ溶かせていたきます。
牡蠣のエキスをとても感じます。
この形状は、牡蠣苦手が方でも食べれそうですね。
生海苔も入っています。
ひこま豚のチャーシュー

確か、22日までひこま豚のチャーシューだそうです。
なんとこの大きさのものが2枚でした。
●玉子は、まるごと1個!

玉子は一個まるごとでした。
トッピングで味変!

お店の方が、卓上の調味料で途中から味変を楽しむことを勧めてくれました。


ぶどう山椒は、はじめてでこれは面白かったな~。
まさかと思ったにんにくリンゴ酢。


「から高菜」は、ピリッと味を引き締めてくれます。


店内は、このカウンターです。
グッドオブローズ麺