秋のごちそう【栗ごはん】・友人からの贈り物で旬を味わう



友人から秋の収穫ということで、野菜・栗をいただきました。
ありがたいものです。

●大きな栗を!



大きな栗です。

さっそく鍋に火を入れ、栗をコトコト煮て皮むき作業。
手間はかかるけれど、このひと手間が美味しさの秘訣。

●炊飯器の蓋を上げると・・・





このために、もち米も買ってきました。
気合が入ります。(^^)

もち米と一緒に炊き上げた栗ごはん。
炊飯器のふたを開けた瞬間、ふわっと立ちのぼる香りに「秋が来たなぁ」っと。


●秋だな~っと!



栗です。
これを食べると、秋だなぁ~とじみじみ。

そういえば小学生の頃は、木に登って夢中で採っていたのを思い出します。
ほんとチャキこいででした。



茶碗に入れて食べます~。
秋の香りを感じ、心もほっこりと満たされるひとときでした。

ありがとうございます。