

今回のカフェ巡りは、同行者が初めてという【夏井珈琲ブリュッケ】へ!
お店に着く前から、「なかなかオシャレな洋館のカフェなんだよ」と、何度か訪れているお気に入りのカフェなので、ついこのお店のPRをしてしまうほどです。

お店の外観は、まさに時が止まったかのような趣のある洋館。
このガス燈も趣があります。

どこか懐かしい雰囲気の入り口が、訪れる人を物語の世界へと誘います。
一歩足を踏み入れると、外の喧騒とは別世界の、静かで落ち着いた空間が広がります。





メニューや写真はタップで拡大します
メニューを開くと、美味しそうな料理がたくさん


「ホタテのキッシュとパスタのセット」1300円


このセット、食後には自家焙煎の美味しいコーヒーと、ひんやり冷たいアイスまで付いてくるので、めちゃくちゃお得なんです!
この内容で1300円は、素晴らしいコスパだと思います。
メインのホタテのキュシュは、上にはベビーホタテが並べられていて、中には生ハムのようなものが入っています。
ふわふわの生地とホタテの旨味が口の中に広がってきます。
パスタは、このような感じでミートも入っていたかな~
●自家焙煎のコーヒーは美味しい!

そして食後には、丁寧に淹れられた自家焙煎のコーヒーが運ばれてきました。
豊かな香りが鼻を抜け、一口飲むと、深みのある味わいが広がります。
これが至福のひとときなんですよね!(^^)
美味しいコーヒーです。
おまけのようなコーヒーではありません。
●アイスも付きます!

さらに、食後のアイスもまた嬉しいサプライズ。
口の中がさっぱりとして、満足の締めくくりです。


こちらは、ランチセット。
ワンプレートに、以前食べたモーニングセットのような、トースト、キュシュ、オムレツ、サラダなどがぎっしりと盛り付けられています。
そうそう、サラダにはリンゴも入っています。
●このトロ~リが!

このトロ~リ感が、見ているだけでもなんとも美味しそうです。
トーストの焼き加減も「このくらいの焼きがいいね」っと!

こちらのランチセットにも、もちろん自家焙煎の美味しいコーヒーとアイスが付いてきます。

お酒は飲まないので、甘いもん大好きなんです。


店内は、「洋館」という言葉がまさにぴったり。アンティーク調の家具や、温かみのある照明、さりげなく飾られたドライフラワーなどが、ノスタルジックで優しい雰囲気を醸し出しています。まるで、ヨーロッパの絵本に出てくるような、メルヘンチックな空間に、思わず心がときめきます。壁に飾られた絵画や、使い込まれた木の質感が、このカフェの歴史を感じさせてくれます。窓から差し込む柔らかな光が、店内の雰囲気をさらに心地よく演出。ゆったりと流れる時間の中で、日常の喧騒を忘れ、心静かに過ごすことができます。
店名の由来の橋?!

店名の夏井珈琲ブリュッケの「ブリュッケ」はドイツ語で橋という意味だそうです。
ということは、この橋も少しは関与しているのかな~っと。
勝手に想像するのでした。
■夏井珈琲ブリュッケ
■函館市五稜郭町22-5
■電話 0138-52-3782
■営業 1100~2100
■定休 水曜日・木曜日
【夏井珈琲ブリュッケ】は、美味しい料理はもちろん、まるで物語の中に迷い込んだような素敵な空間と、香り高い自家焙煎コーヒーが楽しめるいいカフェです。