

函館市プレミアム商品券の使える店ということで、こちらのエムズスタイルに来ました。
いつもながら思うのですが、ここのおしゃれな店名は、これがお蕎麦屋さんという感じかな。
そのギャップも魅力のひとつですね。
■函館市梁川町22-23
■電話 0138-76-0636
■営業 1130~1430 (禁煙) 1730~2130
■定休 日曜・ 第3月曜日
駐車場は、お店の前です。
はみ出ないように注意。
さて、メニューを見てみます。




●各写真はタップで拡大します。


注文したのは、「ミニ豚丼セット」1260円
ミニカツ丼セットにしようと思ったのですが、先日別の蕎麦屋さんで食べたばかりでしたので、こちらにしました。
そば、豚丼、サラダ、漬物、玉子と皿いっぱいについてきます。
●こだわりのそば

ここの蕎麦は、こだわりのある蕎麦店などで使用されている、蘭越産のそば粉だそうです。
それも、農林水産大臣賞を受賞したという農家さんのそば粉だそうです。
さすがのこだわりですね。
●蘭越産のこだわりのそば粉!


この色もいいですね~。
機械打ちですが、コシもありはんぱないこだわりを感じます。
かなり研究されていると思います。
●豚丼も美味しい~!

次は 豚丼で、なかなかいい感じです
このような肉は、安心して食べられます。😀

タレもご飯にしっかり絡んでいて、いい感じです。
タレもご飯にしっかりとかかっていていい感じです。
玉子は小ぶりですが、さすがお蕎麦屋さんの玉子です。
●最後は、そば湯で〆!

最後はもちろん、そば湯で〆ます。


友人は、「平日限定ランチ」です。860円と安いんです。
おろしそば、おにぎり、サラダ、漬物 といった内容です
●そばつゆをドバーっと!

おろしそばに、つゆをドバーっと入れます。
「いい出汁、カエシだね~」と。


「おろしそばは、さっぱりしていいな〜」と。
おにぎりはシンプルなタイプで、具材は入っていません。
今の時代、860円でランチが食べられるというのは嬉しいですね。
●これまた魅力のメニュー

これも魅力的です。

このメニューが待ってるな~
ここは予約で手打ちにもしてくれるということで、このそば粉で食べてみたいな~。
しかし、G(ジジィ)にとっては予約がなかなかできないんだな~


店内です。

ここのコーヒーは、入手困難とのことで中止しているそうです。
少し前に買ったコーヒーは100g 1200円だったんで「わかる~」と。ここに書いているのが納得です。