【まぐろ居酒屋 さかなや道場】で、息子と居酒屋で全力勝負!食う?飲む?



東京の「まぐろ居酒屋 さかなや道場 」に、息子のリクエストで訪れてきました。
駅から徒歩1分の好立地にあり、活気あふれる雰囲気が魅力のお店です。

東京ネタですが、こんな居酒屋あるってことで。

店舗情報

■東京都杉並区荻窪5丁目30?12
■電話 03-5347-9822
■営業 1500~0000
■定休 なし



●早割りのビールを!



まずは、キンキンに冷えたビール(390円)で乾杯。この価格で提供されるのは嬉しいです。

続いて「本まぐろ入り刺し身5点盛合わせ」(2,369円)を注文。
ここはすべて税別でした。

この説明の短冊がよかったな~
新鮮な本まぐろをはじめ、旬の魚が美しく盛り付けられており、どれも脂がのっていて絶品でした。



「特大縞ほっけ ハーフ」(799円)は、皮はパリッと香ばしく、身はふっくらジューシー。

ハーフサイズでも満足感があります。

なかなかいい値段ですね。



「アスパラの天ぷら」
(590円)は、サクサクの衣とアスパラのシャキシャキ感が絶妙なバランス。
ビールとの相性もイイネでした。




「サーモン大トロハラス焼き」(590円)は、脂がたっぷりのったサーモンが香ばしく焼かれており、口の中でとろける美味しさ。

これ評判よかったな~。


「ホタルイカの燻製」(469円)は、北海道出身の自分には珍しい一品。

燻製の香りとホタルイカの旨味が凝縮されていて、お酒がすすみます。


「豚トロガーリック炒め」(690円)は、ガーリックの香りが食欲をそそり、豚トロのジューシーさがたまりません。

これ自分的にはよかったな~。
やっぱ豚肉好き!



「旨塩唐揚げ」(799円)は、外はカリッと、中はジューシーで、塩加減が絶妙。

「ポテトフライ(のり塩)」(599円)は、のり塩の風味が効いていて、ついつい手が伸びてしまう美味しさ。

ところで、メニューの価格設定が「×99円」となっているのが特徴的。心理的にお得感を演出しているのでしょうが、個人的には素直な価格表示の方が好感が持てるかもしれません。


「黒豚の一口餃子」 369円



「もちおもち太麺焼きそば」 699円
またしても99円がつく料理です。
かなり太い焼きそばで、まるでパスタのようかな。

まだ明るかったので、遅いランチとなったな~。


「戸隠そば」(599円)は、〆にぴったりの一品。
コシのあるそばが、食事の締めくくりに最適です。


ビールはたらふく飲んだので、〆のハイボール 399円
このでかさでした。
息子、さらにアルコールに強くなっていたな~。
鍛えられているということで。


まぁ~食う食う。いい食べっぷりだ。


店内は、漁師町を思わせる活気ある明るい空間で、カウンター席、テーブル席、お座敷、掘りごたつ席などで、いろんなシーンに使えるんでしょうね。


魚箱が重ねられています。

この日も、デートから団体さんの方まで様々な方が利用していました。