函館【エンデバー】で自家醸造クラフトビールを楽しむイベント

● エンデバーのイベントで自家醸造クラフトビールを飲む


エンデバーのイベントに行ってきました。

名称は
「CRAFT BEER MEETING Vol.10」

協力は NORTH ISLAND BEERとHAPPY AS LARRYさん。


このイベントは、2018年のオープンから数えて今回が10回目とのこと。
コロナの影響で不定期開催となったそうですが、こうして続いているのは嬉しいですね。


●エンデバーのインスタグラム!



●今回の店内は椅子を撤去!



会場はスタンド形式で、椅子は外されていました。

立ち飲みスタイルはイベント感があって、気分も高まります。

● 飲み比べセットでちょっとした勘違い



まずは、自家醸造クラフトビールの飲み比べセットを注文。
これ、お得感があると思って注文。

ただ、自分はてっきり4種類飲めると思っていたんです。
これ、ちゃんと読まなかったんです。
前日に別のイベントで4種飲み比べをやっていた余韻が残っていたせいですね(笑)



●ここの中からビールを選択!



この中からビールを選びます。


●オサレなんです!



ここで作られている醸造ビールは、ここで注がれます。
これがまた、雰囲気を盛り上げてくれるんですよね。



●選んだビール4種!



この中からIPAを中心に選んでみました。

それぞれ個性が出ていて楽しいビールです。
勘違いだったので、4種を急いで飲むことに(笑)


料理のメニューです。



飲み比べセットと!



飲み比べセットには料理もついてきます。
バゲットにディップです。

そして、手前の料理です。


Endeavour’s 特製サラダピザ


そして、これは「Endeavour’s 特製サラダピザ」 500円

ビールとの相性がよく、軽めのおつまみとしてもとっても優秀。
これが500円とはありがたいもんです。


ガーリックシュリンプ


こちらは、 ガーリックシュリンプ(500円) もよかったんです。

ぷりっとした海老にガーリックの香りがしっかり効いていて、ビールが進みます。
ブロッコリーもいい箸休めになり、添えてあるパンでソースをすくえば、
最後まで美味しくいただけます。
ワンコインとは思えない満足感でした。

Sour IPA 


単品で注文したクラフトビール。
Sour IPA 「柑橘のような風味のビール」という言葉で注文。

別に単品で注文したビールは大きなサイズで800円、これは大きいんで呑兵衛には🤗となります。

この柑橘系、コーヒーのエチオピアのように抽象的なフルーティーさを勝手に想像していましたが、まさに柑橘そのものでした。
ちょっと酸っぱいかな

いろんな味があるので楽しいのです。


● 出会いとサプライズ

イベント中、思わぬ再会がありました。
お店の方から「以前はレストランで…」と声をかけられびっくり。

近くにいた方からは、この店の元店長さんの話を聞くことができ、ちょっとした縁がつながる時間となりました。
元店長のお店、もう一度行ってみようっと。


さらに、じゃんけんで ビール3本セット が当たるというサプライズも。


これはありがたいプレゼントでした。

● 次回はもっとガッツリと


今回は軽めの参加でしたが、雰囲気も味も大満足。

今回は少なめに、ビール4杯と通常サイズの一杯だけでしたので、次回はもっと気合を入れてガンガン飲んでみたいです。


お店の前は市電

店舗情報

Endeavour(エンデバー)
■函館市湯川町1丁目26-24
■電話 0138-84-6955  
■営業 1600~2130
■定休 水曜日