函館【魚民】のビール100円の神イベント!いや~、これはスンゴイ!



モンテローザグループのイベントセールで「マンデー」というもので、指定された月曜日になんと、ビール一杯が100円なんです。

これは9/15に行きましたが、次のセールは9/29(月)です。

とってもお得なので、カレンダーにチェックしてみてください〜
まるで中の人のようですが、Gは全く関係ありません。(^^)

●函館で初めて入る「魚民」!



魚民だけでなく、モンテローザグループ全体でこのサービスを展開しています。



モンテローザのスマホアプリを入れておきます。

時間は15:00〜19:00とされていますが、函館のモンテローザ系列店ではその時間帯に実施しておらず、魚萬は16時からだったと思います(要確認)。


●次回は9/29(月)です!


9/15 9/29のマンデーセールは、ここに書かれています。

自分は魚民が、まだ行ったことがなかったので、17時オープンの魚民にでかけてみました。

通常ビールは603円です。

100円ビールはウマイ!



ビールグラスもキレイで、麒麟一番搾りも美味しいんです。
これが100円とは信じられません。

お通しは、枝豆でした。
これもスーパーにある枝豆よりも豆は大きくておいしい。


さっそくキュ~っといただきます。
最初に一杯は、まず早いんです。(笑)

肴をスマホメニューを見て注文。




「具沢山!! お刺身サラダ」1087円


「具だくさん」と書かれているだけあって、かなり刺身が入っています。

さらに嬉しいのは、いくらも入っていることです。

これは嬉しい~



なにか腹にということで

「まぐろ三種握り」 438円


「函館やきとり 豚ねぎま」 548円

これは紙メニューには載っていなかったので、ローカル限定メニューかもしれませんね。

本州で、豚肉の焼き鳥を提供したら、なーに?となってしまいそうです。
ジモピーは、ウエルカム!


●安くてもバッチリ!



ビールは、一番搾りでいいんです。
たまに気泡だらけのグラスで提供されるところもありますが、100円でこれは手抜きはありません。ビールの味、温度、発泡具合もバッチリです。


このメニューが気になったんです。



近くの席で、「カレイの揚げ」と聞こえ、ん、面白そうとメニューを見てみるとありました。

「~骨まで食べられる~ 黄金カレイの姿揚げ」です。768円


●中の太い骨は?!



端のほうの骨はしっかり食べられましたが、中央の太い骨は少し手こずりました。

けっして歯が悪いわけではありません。😁


ラストオーダーです。





店内は個室だったので、ゆったりと飲めました。

そしてテレビ付きというのもありがたいものです。

●会計は神価格でした!



もう神価格ですね。
思わず2度見しました。