

今日は、カフェに行ってみましたが休みだったので、「おてるちゃん」に行ってみました。
最初は待ち客が一人だけでしたが、その後、次々と車がやってきて驚きました。
さすが人気店ですねー!😀
■函館市根崎町197
■電話 090-9214-9110
■営業 11:00~17:00 水曜日 ~15:00
■定休 月曜日
駐車場はありません。

営業時間、定休です。

注文したのは、「たこ焼き」 と「てるちゃん焼き」。
●二人なはずなのに3人で?!

お店の方は、大阪と函館を往復しているんです。
夏は、大阪より涼しいこちらへ来ています。というのは以前に行った時に聞いていました。
店は普段では二人でやっているんですが、3人いたので?っと思いましたので聞いてみると、「土日は、忙しくてたいへんなんで手伝ってもらっている」とのことでした。
なるほど納得です~。(^^)
それにしても、本当に人気でびっくりします。
少し時間がかかるとのことで、車で待機しました。
●テーブルは横にあるが・・・

できあがったので、食べるところはありますが、車なのでどこか食べるところを探します。
結局、海水浴場の駐車場まで行って食べましたが、少し遠かったようです。
先にドリンクを買っておけば、熱々のまま食べられたかもしれません。
●このような容器に!

このような器に入っています。

開けるとこんな感じです。


こちらが、たこ焼きです。
8個入っていて500円
熱々から少し冷めましたが、相変わらず美味しいたこ焼きです!

出汁がとっても美味いー。
シルバーの店主さんの年季が感じられます。
いや~、ほんとジューシーでウマイ!
初めてここで食べたとき、美味しさに感動したのを覚えています。それは今も変わらないようです。

いやー、本当に美味しいです!これだけ多くの方々に愛されているのも納得です。


てるちゃん焼きは、お好み焼きのような感じで、おかかマヨネーズの下には、焼きそばが表面にあります。
●焼きそばがあります!

カットして食べてみます。
うまくカットできました。(^^)
●肉は下の方に!


その下にはお好み焼きのような生地があり、肉も入っています。
ちょっと自分には、初めての味でしたが、やっぱりたこ焼きが美味すぎるんです。(^^)
●これはこの日のランチに!

これが、この日のランチになりました。
近くの自販機でお茶を買って食べます。
やっぱ、これにはお茶ですね。(^^)