

東京・吉祥寺に行った際に「ランチできるところはないかな?」と思って目に飛び込んできたのが、 タイ料理 キング サイアム吉祥寺本店 でした。
●地下にあります!


「タイ料理もいいなーっ」と、そのまま店内へ。
地下にあるので、この階段で。
■武蔵野市吉祥寺本町1-8-24
■電話 0422-29-3040
■営業 ランチ11 00〜15 00
■定休 年中無休
店内では女性客が多く、とても賑わっていてこれにはびっくり。
「これは人気店だなー」と実感。

メニューを見ます

●各写真はタップで拡大します
アボカドのグリーンカレー

メニューの中から「アボカドのグリーンカレー」(1,400円)を選択。
アボカド入りのグリーンカレーは初体験なので、興味津々です。
●お~っ、これはタイレストランの味!

まずは一口スープを含むと・・・これはもう、「タイの屋台」レベルではなく「本格タイレストラン」の味。
これには驚き!
●アボガドもたっぷりと!

ココナッツミルクのまろやかさ、グリーンカレー特有のハーブの爽やかさ、そしてアボカドの味がが加わって、予想以上の“当たり”!


具材のエビやパプリカが彩りを添え、見た目にも華やか。
辛さは日本人向けに少し押さえてある印象。
●交互に食べると辛さもバッチリ!
「もう少し辛さがあってもいいかな?」と思ったら、横に添えられたトムヤムクン風のスープが遠慮抜きに辛いんです。
カレー → スープ → カレー …と交互に食べると、辛さのバランスもバッチリ。
●+300円でプレミアムビール

さらに、ドリンクの代わりにプラス300円でビールも頼めるということで、昼からちょっと贅沢気分(笑)。プレミアムビールでラッキー!
タイ風すき焼き

息子は「タイ風すき焼き」を頼んでいました。1400円

別皿でちらりと味見しましたが、こちらも出汁がタイ風で新鮮でした。
こちらは、ちょっと甘めです。
●豚肉もけっこう入って!


豚肉もたっぷり入っていました。

ジンジャエールと春巻き

完成度が高く、まさに「飛び込みで入って大満足」なランチでした。

メニューです。

この味、内容でこれは安い!


店舗は地下階にありますが、駅から近くて抜群の立地です。
外からはちょっと目立たないけれど、店内は活気あり。
来たときには、満員。

「人気店」という印象がしっかり伝わってきました。
こちらはかなりおすすめです。
ということで、吉祥寺でのタイ料理ランチ体験レポでした。
●近くには

すぐ近くには老舗クラブ 【SOMETIME サムタイム】や「吉祥寺MORE JAZZ lunch and bar」、「JAZZ,CAFE&BAR SCRATCH」スクラッチがありました。
吉祥寺は面白い街で、しばらくは飽きることがなさそうです。