久々のJAZZライブに・マサ高野トリオ!

久々の ジャズライブに!



先日は、久々にJAZZライブに出かけてきました。
会場は知人宅の地下にある個人のジャズBARで、お店ではありません。

マサ高野トリオ!

この日のコンサートは、ここではおなじみのマサ高野さんトリオ。

ピアノとベースの方は今回が初めての顔ぶれでした。

やっぱり生演奏の迫力は格別ですね。
お隣に座っていた方が、「これはいくら高価なオーディオでも出せない音だ」とつぶやいていて、なんとも印象的でした。

ちなみに、ここに集う方々の“オーディオ愛”は相当なものでして、まさに筋金入り。
高野さんのテナーはもちろん、ソプラノサックスの音色にうっとり。

オーディオ会の会長さんにも会えるかな…と思っていたのですが、残念ながら今回はお見かけできず。残念!

伝説のDISKの話!

そうそう、ピアノの方は青森在住とのこと。
コンサートの途中で、高野さんからも青森の閉店したジャズ喫茶diskの話が出ていて、なんとも懐かしく思うのでした。

青森の老舗ジャズ喫茶「jazz time disk」がご主人がお亡くなり閉店しましたが、現在は息子さんが新たにお店をオープンされた話は聞いていとのです。

その話をピアノの方に聞いてみたところ、全く別のところに移したとのこと。てっきり同じ場所を引き継いだのかと思っていました。


でも、あの伝説のスピーカーはしっかりと新店舗に引き継いでいるというとです。


青森バルがあったら行ってみたいのですが・・・
恒例となっている東京へのジャズツアーは、この暑さなので秋に行くことにします。