【丸亀製麺】季節限定の冷たいー夏の「旨塩海鮮うどん」と「冷ぶっかけ」!



今日から8月が始まりました。
今日8月1日といえば、函館では花火大会がありますね。後ほどに🤗

そして、テイクアウトの新店もオープンしていましたが、今日はスルー。

もうひとつ、この日は「丸亀製麺の釜揚げうどんの日」。ということで、久々に丸亀製麺 函館店へ行ってみました。


●このノボリでPR!



昼少し前に到着。思ったより空いていて、並ばずにスムーズに入店。
さすがに盛夏ということもあり、狙うは冷たいうどん。



しかもこの日は、冷たいぶっかけうどんも半額の対象になっていました。

これは友人が注文しそうだったので、譲ることに。



●このようなメニューも!

このようなメニューもあり悩みます。
カツ丼セットもミリキ的です。


●冷たい~うどんが!


自分はせっかくなので、何か別の冷たいうどんを…とメニューを眺めていると「旨塩うどん」なるシリーズが目に入りました。



その中から「海鮮旨塩うどん」(920円)を選択。
冷たい旨塩のつゆに海鮮がのった、夏の一品です。
コショーは、お店でかけてくれました。

具材はあさりとエビ等!



見た目は、あさりが7個に、小さな海老が2尾。

茶色のはシナチクで、赤いのは揚げた干しエビ。

エビも揚げています。

全体のビジュアルは、やや地味な印象かもしれません。

旨塩のつゆは?



ひと口すすってみると…
うーん、普通かな。
ぶっかけの方が味に深みがあるかも。



●夏には、冷たい麺がいい!


冷たく締められたうどんは、いつものもちもち感よりもしっかりとしたコシ。つるんとした喉越しもいいもんです。

欲をいえば、もう少し具材のボリュームがあると嬉しいですが、全体のバランスは悪くありません。

あっという間に完食。



一方、友人は「冷たいぶっかけうどん」を選択。
この値段がとにかく安い!思わず「えっ、この価格で本当にいいの?」と二度見しそうになります。

なんたって安い!



てっきり天ぷらも一緒に注文すると思いきや、この日は体調がイマイチだったのか、ぶっかけうどん単品で終了。
それでも、冷たい出汁とシンプルな具材で、軽くさっぱり食べたい時にはぴったりなメニュー。

この内容で、並で210円。
普段のランチの数分の一の価格なので、財布にも優しいですね。

満足のランチだったということです。ですよね~。